【太閤立志伝5・攻略 】木下藤吉郎・中盤 風林火山の入手・覚え方

スポンサーリンク
スポンサーリンク

各地の名将を登用・勧誘・引き抜きの旅

城主になったので、各地の優秀な武将を登用しに行きます。ここからは自分の給料を気にせず際限なく配下にできます。

まず里見家残党が千葉の木更津にいます。ですがまぁ里見家は全員かなり微妙な能力値なので他に優先したい勧誘があればそっちへ行きましょう。

特に基準はないですが政務60以上なら軍資金調達させても赤字にはならないかなと。

何も考えずにとりあえず自軍を強化したいなら真田昌幸と小早川隆景の二人をとっとと引き抜いてしまえばどうにでもなります。

次は清洲の町へ行きます。

清洲の商家は妙に登用力が強く、ここらへんの地元の初期在野な優秀な武将を引き入れてることもあります。

それをかっさらいます。今回狙うは前田玄以と金森長近ですね。

無事に勧誘成功しました。

商家で働いてる彼らは武士になるつもりが強いので茶会をすればすぐに引き抜けます。

次は龍造寺家が潰れたあとの平戸の町へ。

だけどめぼしい武将はもういませんでした。残念。鍋島直茂がいたらラッキーです。

帰りがけに毛利に寄って、小早川隆景さんを勧誘。毛利家の三本の矢の一本を引き抜きます。

真田昌幸ほどではないにしてもかなり強すぎるので卑怯な感じもかなりします。

鍋島直茂さんも発見して勧誘しましたが、引き抜きできませんでした。残念!

鍋島直茂は龍造寺家が潰れて浪人中に勧誘できなければなかなか難しいです。

みんな着々と稼いでくれてますね。

次の指示をする前に、部下が病気かチェックして病気なら薬をあげます。

それで翌日になってるとすっかり元気になっています。あまり人数が多いとたった1日なのに病気になる人が出たりしてイライラします。

少しお金が増えたので、指示も増えました!

こうやって軍資金調達→金を増やす

兵糧購入→兵糧を増やす

兵糧売却→勲功稼ぎ

と循環させていきます。

配下の勲功をあげるには兵糧売却が手っ取り早いですが、そのまま進めると売り切って兵糧が尽きてしまうので尽きないように一定数、兵糧購入の主命も与えましょう。兵糧購入の方が兵糧売却よりも難易度が高いので購入に算術・弁舌、政務の高い武将を使いましょう。

どういう計算になっているかはわかりませんが、部下が勲功を稼ぐと秀吉の勲功もあがるようです。

ただ、城主になったらもうあまり勲功は必要ないですけど。

青森のほうにいる大浦為信さんをスカウトに行きます。すごいヒゲ。

城主で相手も城主なので部下にはできませんが、大浦為信さんはものすごく独立心が強くて放っておくと南部家から勝手に独立してしまいます。

そうすると優秀な彼は南部家から攻め滅ぼされてしまうので救うためにもスカウトに行きます。

実際この段階になるまで独立してないってことはかなりまれです。ほとんど独立してしまっているので期待しないようにしましょう。

あっさり織田家に入りました!

帰りがけに武田家により真田昌幸さんを仲間にします。

正直言って、小早川隆景さんと真田昌幸さんを引き抜くのは本当に強くなりすぎるふしがあるのですが今回は引き抜きます!

おいおい、いいのかと思えるほどあっさり!

奈良あたりにいる筒井家から島清興も引き抜けます。

戦闘力が高くて強い!三成の懐刀の島左近で有名ですね。

ただ、筒井家を攻めて降伏させて丸ごと配下にしてしまうのも手です。

強いけど使い所がなかなかありません。

城に戻ると改築が住んでいて今浜が長浜になります。

見た目も綺麗な城に!

スポンサーリンク

風林火山のカードゲット

さっそく真田昌幸さんに軍学を学びます。

そしてこれ・・・。戦争でこれを使うと圧倒的な強さになります。

風林火山のカードをゲット!

とんでもない奴が仲間になりました。

もうすでに部下の能力が高すぎてビビります。

統率順。

竹中半兵衛 黒田官兵衛 真田昌幸 小早川隆景

島左近 滝川一益 丹羽長秀…。

政務順、いいメンバーが集まりました!

石田三成 伊奈忠次 大久保長安 増田長盛

村井貞勝 松井友閑 羽柴秀長!

優秀な政務メンバーは放浪中の人が多かったです。

結果報告!大体2ヶ月ごとに指示すればいい感じですね。

かなり余裕がでてきました。

やっぱりお金を稼げる部下がいると楽!

敵国の刺客の撃退

甲賀の里へ行き支配します。

どこか1箇所でも忍びを支配していないと命を狙われた時にわざわざ自分で戦うしかなくてかなり面倒です。しかも負けたらゲームオーバーです。

忍びの里を一つでも支配しておけばそこの忍びがかわりに戦って勝ってくれます。必ず勝ってくれます。安心。

佐竹家が滅亡。優秀な家が潰れたら見逃せません。登用的に。

さっそく茨城県の鹿島のほうへ行きます。

優秀な人が多い!佐竹義重はA級の優秀さですね。

他にも政務が高い浪人がいっぱいいます。

技能はLv4になっていても風林火山のような個人でしか持っていないカードもあってその人から学ぶことで特殊カードをゲットできます。

特殊合戦カードは風林火山、釣り野伏、車懸、影武者。

黒田官兵衛も優秀!

指示指示!

ただ、技能を学びたい人がいる場合は何もさせずに、なしにします。主命を与えてしまうとすぐに家を出てしまうので技能を学べません。

今回は真田昌幸!

これも特別な人しか持っていないカードですね。使い勝手も良いです。味方部隊が連携や一斉攻撃をできると一気に潰せます。

真田昌幸、色々教えてくれて助かりました!

真田昌幸が仲間になると一気に楽になります。

武芸をあげるために京都の剣道場へ。

そろそろお金も貯まってきて戦がしたくなってきたので、徴兵もさせてました。

いい感じに技能もマスターできてます!

スポンサーリンク

城攻め!

兵士数も30000をこえてきたので戦の準備ができます!

戦は確かに能力の高さも重要ですが、何より欲しいのは兵士数!

兵士数を多くするには身分の高い者を連れて行く必要があります。

よって今回は上4人に決定です。

足利義昭によってまた本願寺がやる気を出して長島城を占拠したのでこんどこそ落としたいと思います。

長島城は固くて強いです。

援軍を徳川家康にお願いします。

資金は大体毎回20000貫ほど出してます。

よし!でも援軍があってもけっこうきつい戦いになります・・・。

城門が4つ!4つもあるとかなり厳しいです。

戦ってたらどうやら信長様が朝倉家を滅亡させた様子。

敵の援軍が迫ってきたので野戦。

野戦は困るかと思いきや野戦で勝つと交渉条件で優位になれるので悪いことばかりではありません。

風林火山は城攻めでも野戦でも使える万能チートカードです。

これくらいから降伏を勧告しますが、ここの城主の願正寺はめっちゃ頑固です。なかなか降伏しません。統率が少し高いじいさん。

これでもダメ・・・。

ようやくここまで粘って降伏させることができました。

降伏させないと仲間にするのがかなり面倒になります。敵を丸ごと楽に配下にするなら城攻め中に降伏をさせましょう。

でも、うっかり城攻めしてると本丸を開けてしまって降伏させることができないので緻密な動きが必要です。

どういう条件かはわかりませんが、戦で勝つと?強い称号カードがもらえてあがっていきます。

朝倉家が滅亡したので、柴田勝家が北ノ庄城に入りました。

先程降伏して仲間にした願生寺。

統率が80もあり高いですね!身分が高いのもいいです。

秀吉が城主=家老なので、寄騎以外の配下は上限が部将レベルになります。つまり願正寺は上限ランク!

ただまぁ秀吉軍は優秀な人が多いので活躍させるかどうかは悩ましい所です。

松平元康が徳川家康に改名。

朝倉家が滅亡したので誰かいないかな~と見に来ましたがろくな武将はいませんでした。これは滅びるわけです。

滅びたからゲームでろくな武将扱いされてないとも言えますが。

次の司令は松永久秀を滅ぼすこと。

スポンサーリンク

手取川の戦い

とうとう上杉謙信が上洛!

柴田勝家の手助けをするように織田信長から指示がきます。

柴田勝家は野戦で勝負したいらしくこれに秀吉が反発!戦線離脱してしまいます。

本来はこれがかなり問題なのですが、このゲームでは特に秀吉にお咎めはないようです。

やっぱり上杉謙信に負けた。

松永久秀の城は2つあって一つは攻め落としたのですが、上杉謙信のイベントで時間をとられて松永久秀の本拠地を落とせませんでした・・・。

これかなりショックです。松永久秀はとても優秀なので降伏して配下にしたかったなぁ。

大名は攻め落とされたら降伏させないと切腹してしまいます。

松永久秀・・・南無。松永久秀は政務もかなりできます。

松永久秀の城を1つ落としたので勲功はもらえました。

松永家が戦闘中だったので、筒井家に喧嘩を売っていました。奈良らへんの大名ですね。

今回は降伏させることができた!松永久秀さんのほうが良かったなぁ。筒井順慶と松永久秀はめずらしく大河ドラマの麒麟がくるで出番が多いです。

そういえば、将軍家も滅びたので寄騎を交換してもらおうと思って信長様に会いにいきました。

滝川一益は戦でまだ使い所がなかったので返却。

足利義昭の配下であった細川藤孝を寄騎にしてもらいます。

非常に優秀です!

時間があったので京都で武芸の修行。

どんどん出世させます。

足軽組頭は兵糧売却で出世させてるのでどんどん出世してくれないと兵糧がめちゃくちゃ減ります。

次の指示も決まった!

部将以上の身分が高い人は軍資金調達よりも兵糧購入を優先してもらいます。

勲功積んでも身分がもうそれ以上あがらないですし。

スポンサーリンク

武田攻め

次の目標は、(勝手だけど)武田家!

どっちにしろ滅ぼすしかない!

さくっと次の城も落とします。

戦のメンバーはこんな感じ。

そこそこ優秀です。丹羽長秀さんは寄騎で家老なので兵数4000が強いです。

スポンサーリンク

島津家滅亡

おお!島津家が滅亡!これは見逃せません!

とんでもない浪人たちがたくさんいます。島津家は九州大名でも1番優秀です。優秀な人は全部スカウトします。

これだけそろってて滅びるのかな・・・。

鬼島津こと島津義弘さんは茶会が嫌いなようで、彼は武具をプレゼント!

ついでに左にある町によってスカウト!

これは元々島津が滅びる前から浪人だったのかもしれません。

もっと早く来ればよかったかも。

能力値がオール55の人。めずらしい。

特に必要ないけどなんとなく勧誘しました。

スポンサーリンク

島津家参入

優秀で身分も高い配下が入ったので戦のメンツもすぐに再編成します。

いくさって統率が重要なのはわかりますが、武力って意味ないですよね?あとは知謀?

大体統率+知謀で見てます!

島津義久は武力こそ低いもののなんでもこなす超スーパースター。

これほどの能力値の武将だと全武将中TOP10入りしてもおかしくありません。

島津義弘さん、知謀は多少低いですが統率はトップクラスです!鬼島津!

そして島津日新斎さん。

こちらは能力値90台こそないもののほぼ90弱というすごさ。

島津義久と島津義弘がいるからめだたないもののすごい武将です。

佐竹義重よりも全然上ですからね・・・。島津家優遇がひどい。

戦メンバーが3人も一気に変わりました。

前は統率+知謀が

丹羽長秀(77+70)147 家老

願正寺(80+58)138

佐竹義重(81+82)163

小早川隆景(87+94)181でしたからね。

新メンバーとして加入した連中が

島津義久(93+86)179

島津義弘(97+76)173

島津日新斎(81+86)167

と島津家は非常に優秀。

小早川隆景だけ続投!

武田家の本拠地を攻めます!

最後に残しておくと北条家が狙ってきたりして位置が微妙です。

出陣!

武田家の本拠地はかなり固いので支配下の甲賀の里に援軍を求めます。

今回は降伏させる必要はないので、攻め落としました。

色々捕虜にしましたけど、全部解放します。

最後に全部丸ごと仲間にすれば問題ありません。

次も武田家の本拠地になってしまいましたが、落とします。

同じく捕虜も解放。

スポンサーリンク

国主就任

勲功を積んで信長に評価してもらえたのか、国主になりました。

周辺の2城ですね。

浅井家の場所がまるまる秀吉の領地になった感じです。

国主になると、織田信長の指令で出された城を落とせば自分の城にすることができます!

指示されてない城も攻めて落とせますが、その場合は残念ながら自分の領地にはなりません。

国主になると、さらに寄騎が追加でもらえるのでさっそく信長に会いにいきました。

武井夕庵と浅井長吉、あとはなんとなく山中鹿之介。もうあまり良い武将が残っていません。

滝川一益を再度寄騎にしたかったのですが、すでに柴田勝家の寄騎になってました。残念。

寄騎から外さずにいたほうが良かったかも。でももう正直使いどころない。

彼は忍術で混乱させたりするので野戦が強いイメージです。

部屋が国主の部屋になりました!

武田の城をどんどん攻め落とします!

歴史的には武田家はまだまだ残る予定ですが、ちょっと順序を変えます。

北陸からも攻めたいので、上杉謙信に会って支配します。

攻め攻め!

家に戻るとたまーに寝返りの誘いを受けますが全部無視!

20000貫程度で寝返るわけない!

戸石城攻め!

攻め!

スポンサーリンク

武田信玄を配下に!

残るは2城になりました。

真ん中の城を最後にすれば北条の手出しはできないはずです。

残り1城!できれば降伏させるのに城の規模が大が理想でしたが仕方なし。

武田信玄は降伏させにくいのでできるだけ大きな城を相手にして長期戦にした方が降伏させやすいです。

武田家ラスト!

敵も味方も風林火山!すごい戦い。

緑のオーラが風林火山のマークです。

この程度では全然降伏してくれない。

これでもダメ!

こう考えると城のHPとして最後に残すのは規模大くらいがちょうどいいのかもしれません。

これは規模中。

ここまで減らしてようやく・・・。

武田家降伏しました!

武田家滅亡。

降伏させることによって武田信玄が配下になってくれます。とんでもない能力値!

総合能力値では1位かな?

ついでに周辺の1城主1大名を攻め落とします。

竹中半兵衛が部将になったのでもうメンツ切り替え。

竹中半兵衛(102+97)199

武田信玄(105+99)204

メンバーから外れたのは、

小早川隆景(87+94)181

島津日新斎(81+86)167

このレベルになってくると何がどう強いのかよくわかりません。

逆に強すぎて規模小の城を攻め落とすときに降伏させるのが面倒になる可能性すらあります。

姉小路降伏+滅亡!

神保降伏+滅亡!

スポンサーリンク

本願寺攻め

次は北陸の本願寺勢を主命なく勝手に制圧していきます。

本願寺は飛び地飛び地で城があるので攻略が面倒です。

どんどん攻め落とす!

本願寺の3つめの城の尾山城だけはけっこう堅牢な城です。

ついでに北陸の畠山家も攻め滅ぼします!ここは簡単!

次は近畿の畠山家!2つ城がありますね。

北陸とは別の大名です。

はい降伏!占領!

そして難関の本願寺、鈴木家を攻めます!

とにかく鈴木さんは全然降伏してくれない気骨のある城主です。

ダメかぁ~。

本当にギリギリまで削ってようやく降伏してくれました。

これくらい条件が厳しい城主だと敵の援軍が来てくれて野戦したほうが、降伏値が増えて逆に助かります。

大坂周辺の三好家を一掃します。

スポンサーリンク

軍神のカードゲット

軍神のカードゲット!ここまで称号があがると能力値+15なのでアイテムより能力値があがります!

戦で勝ち続けると手に入れることができます。

織田信長の本拠地が岐阜城→観音寺城になりました。

そして観音寺城から新たに大きな城を建てることになるようです。

赤松家が完全に織田家の傘下になりました。

ここは元々黒田官兵衛が仕えていた大名ですね。

毛利が動き出してる様子。

スポンサーリンク

姫路城城主就任

姫路周辺をもらって、毛利と対決せよって命令をもらいます。

城ももう6~7カ国くらいもらってかなりの国主になりました!

強制的に長浜→姫路に移転になるので、まず物資を集めないといけません。

油断して月末を過ぎてしまうと月給で支払うお金がなくて配下が出奔してしまいます。

なので拠点移動のときは月末は避けたほうがいいです。

引っ越しするなら給料払った翌月はじめ~がおすすめです。

中央の三好家を移転後も一掃します。

中央に残った三好長慶の城は固いですね。

三好長慶自体も強くて非常に手強い相手でした。

2回ほど野戦にもちこまれました。

捕虜もたくさんとらえたけど全部解放!

波多野の丹波亀山城を落としたらイベント。

北ノ庄城周辺に柴田勝家。

坂本城周辺に明智光秀が配置されました。

明智光秀が別の城にいってたのでフラグをミスったかな~と思ってたら、丹波亀山城を落として織田家領地にするのが必要だったようです。

丹波亀山城はここです。

ついでに残った波多野家も攻め込みます!

波多野家降伏+滅亡!

なんか今回は出世する人が多い。秀吉の直臣だと部将止まりとなってしまいますが。

真田昌幸が部将になりました。

これでまた戦のメンツが変わりそうです。

次に攻め込むのは一色家。

島津義久(93+86)179を

真田昌幸(93+99)192へ!

こう考えると鬼島津よりも強い真田昌幸ってとてつもなく優秀ですね。

一色降伏&滅亡!

ついでにここの三好家も攻め落としました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました