【バハムートラグーン・攻略】仲間キャラクター考察【隠しキャラ】

スポンサーリンク

キャラクター考察 最強装備

ステータス画像は1周目、20章攻略前に『むずかしいダンジョン』クリア時のものです。補欠キャラに関してはレベルが極端に低いです。

ビュウ ラッシュ トゥルース ビッケバッケ補欠

ビュウ【クロスナイト】
主人公。悲劇のヒーローらしい。ヨヨにはフラれたテイになっているが、メロディアにしろフレデリカにしろけっこうモテモテなのでそんなに悲壮感はない。本気で口説けばルキアとかも落とせそう。ドラゴンにもモテモテ。反乱軍におけるほとんどの判断はビュウが行っていて、軍内での信頼度も最高に高い。(うにうじプレゼントのエカテリーナ以外)
ひっさつけんは比較的使いやすくフィールド・戦闘どちらでも使用可能で高威力な部類。ただ、単純な直接戦闘の単体攻撃ではナイトのほうがダメージは出るので完全な上位互換ではない。
どういう経緯で特別なクロスナイトになれたかは謎。普通のゲームだと双剣は盾が装備できないので、防御面でマイナスが生じるところだが、バハムートラグーンはそもそも装備に盾という概念がないのでデメリットもない。
フレイムヒット~アースヒットあたりのMP消費6~7あたりはまだしも、セイントヒットとダークヒットの上位属性だと1発MP10消費するので2発しか打てない。毎回必殺剣を使おうとするとマジックジンがかなり消費される。SP上限が低いことがネックだが、それ以外のステータスはすべて高めにおさまっている。このゲーム、レベル上昇でSPは全然伸びないので技の使用回数が増えることもほぼない。
おすすめ最終装備は【シャルンホルスト ブラックプリンス】
最終装備に関しては他にも色々選択肢があり、どれもさほど変わらないので好きなものを使えば良さそう。ナイトの装備を使用しても良い。グナイゼナウとインペラトゥールでもほとんど変わらない。振られた感の強い主人公なのでなんとなくブラックプリンスを装備させてます。
シャルンホルストも別に入手が面倒ならグナイゼナウでいいが、まぁ色々種類あるしパルパレオスと武器種を変えたいならむずかしいダンジョンで回復属性で倒してドロップを狙おう。
ラッシュ トゥルース ビッケバッケ【ナイト】
初期からついてきてくれる幼なじみのような仲間たち。
フィールド攻撃はもたないが、パルス技による直接戦闘でのダメージは非常に大きい。バハラグはフィールド攻撃や全体攻撃できて広く浅くダメージを与えるジョブが多いので、単体攻撃で強いのは逆にめずらしい部類に入る。というかナイトかヘビーアーマーしかいない。
ジョブ特性としてクリティカルがある。ビンゴとの相性も良いが、あまり直接戦闘をしないのでありがたみがよくわからない。直接戦闘だとドラゴンの援護があったりなかったり、攻撃が当たったり外れたりと不確定要素が多いのでクリティカルを計算してきっちりきっちりダメージ値を積み重ねて机上計算するのは微妙だと思う。でもクリティカル+ビンゴでダークパレスやセイントパレスを3人分当てるとかなりの大ダメージになるのでトドメに使うと良い。
経験値取得効率で考えると、アサシンが加入したあたりで一人が補欠行きか。(ビッケバッケ)
まぁビッケバッケはストーリー中でも補欠行きになることを自分で予測していたししゃーない。
ステータスはラッシュ>トゥルース>ビッケバッケかと思いきや、けっこうチグハグでレベルによっても変わってきたりする。でも大差ないので好きなキャラを使えば良いだろう。Lv99にするならビッチバッチが一番強くなったような気がするがどちらにせよ誤差の範疇。
ラッシュはともかく、トゥルースあたりはビュウ隊長に対して敬語を使うのでそれなりに縦関係は出来ている。
ラッシュの見た目や攻撃モーションはかなり強そうに見える。反骨心強め。
トゥルースはうさぎみたい。気がやさしく、マテライトによく邪険にされてるイメージ。キレたらヤバそうなタイプ。
ビッケバッケは影の主人公感があり、ビッケバッケの発言や考えがシナリオのタイトルになったり本編の語りとして出てくる部分も多い。
ビッケバッケが序盤から売り始めるキノコのせいでこのゲームのゲームバランスは崩壊したと言ってもおかしくない。少なくともこいつが売り始めるきのこの存在のせいで初見プレイヤーのドラゴン育成パターンはかなり狭まったことだろう。ドラゴンがブラックドラゴンだらけになったり、ドラゴンがエレクトロンばっかり使って雷アイテムばっかりドロップするようになるのはこいつのせい。
ビッケバッケは補欠行きになったのでステータス画像のレベルが低いです。
おすすめ最終装備は【ドレッドノート レコンキスタ】
ドレッドノートやらレコンキスタやら現実の歴史名称から持ってきてたりする。ドレッドノートはともかく、レコンキスタはなんか知らんが妙にまりょくがあがる。むずかしいダンジョンなど高回避モンスターを相手にする時はすばやさがあがるステルスアーマーが合うのかもしれない。でもむずかしいダンジョンで直接攻撃なんて危ないのでやめたほうがいいけど。
ドレッドノートとレコンキスタはむずかしいダンジョンの宝箱で人数分手に入る。

マテライト補欠 タイチョー グンソー バルクレイ補欠

マテライト【パレスアーマー】
反乱軍の総司令。
本来は敵から見たらパルパレオスやグドルフのようなポジションなはずだがそこまで敵軍に対して威厳は感じない。カーナ王国滅亡時に、アーバインに軽くあしらわれてたせいか。
途中で販売されるようになるマテじるしヨロイはコスパも良くかなりの性能を誇る。マテじるしオノは逆にそれほど使えない。マテじるしおじさん。
インスパイアという雷属性の物理攻撃をなぜか使用できる。フィールドではかなり狭い範囲となるのでかなり接近しないと当てることができない。物理なのでマテライトの性能と相まってダメージ自体はかなり高い。
直接戦闘ではヘビーアーマーやナイトのような単体攻撃特化の技がない。単体ダメージではこれらの職にはかなわない。
特色がインスパイアしかないため、経験値取得効率的にはアサシンが加入したあたりでランサーの一人かマテライトが補欠行きになることも考えられる。雷属性しか使えないマテライトよりも各色属性を使えるランサーの方がまだ使い勝手が良いか。
敵のドロップを狙うときにインスパイヤの雷属性か、武器についている物理攻撃の付属属性の2色しか狙えないのが厳しい。ドラゴンが色んな属性を使えるようになるにつれてマテライトの他のキャラとの差はついていく。
センダックほどではないにしてもかなりの老骨武将だと思われる。その割に攻防のステータス自体は一番高い。本来は若者の方が強くなりそうだが。でもまぁこのゲーム、戦闘メンバーに女キャラ多いしそういうリアリティある感じではないのかも。
おすすめ最終装備は【アイアンデューク パクスカーナ】
アイアン・デュークは聖なる属性。パクスカーナはカーナの平和。パックスローマみたいな。
アイアンデュークはむずかしいダンジョンで人数分手に入る。パクスカーナは19章でもらえる。
このゲーム、最強装備がシナリオ中にもらえるパターン多いな。
タイチョー グンソー バルクレイ【ヘビーアーマー】
ナイトと同じようにフィールド攻撃をもたないが、直接戦闘でのダメージはブース技が強い。が、まぁナイトとダメージ値はそんなに変わらない。その割にヘビーアーマーはMPが少ないのでブース攻撃が外れるとがっかりする。この画像ではステルスアーマーで強制的にすばやさをあげているが、本来は素早さが低いので攻撃も外れやすい。
名前の通り、非常に鈍重なのでヘビーアーマーのパーティにライトアーマーを1人加えるのは必須となる。ライトアーマー含めてこのままではフィールド技をもたないので、空打ち経験値を得るために1人他のジョブを入れると1人が外れることになる。基本的にはタイチョー>グンソー>バルクレイの能力値なのでバルクレイが補欠行きか。初期ではグンソーとバルクレイの並びからするにバルクレイの方が強そうだが実はグンソーの方が強い。
タイチョーはだみ声らしい。個人的に濁声のイメージではなかったけど。マハール出身でけっこうシナリオ中に出番がある。
グンソーはグンソーの???をよくくれる。不潔なので女性陣からはかなり嫌われているだろう。
バルクレイは女狙いのクズ。でもアナスタシアも見た目おばさんっぽいのでまぁいいか。
おすすめ装備は【アイアンデューク チョバムアーマー】
すばやさが低く、攻撃をミスる時があるのでその時はステルスアーマーで補正したい。でもステルスアーマー装備でもむずかしいダンジョンではかなり当たらない。
基本はブース技を使うので武器の属性は気にしなくていいだろう。
アイアンデュークもチョバムアーマーもむずかしいダンジョンで人数分手に入る。

センダック メロディア アナスタシア エカテリーナ

センダック【ワーロック】
ホモのじいさん。ビュウが好き。他のキャラには見向きもしないので手当たり次第の男色というわけではなさそう。この時代のゲームのメインキャラでここまでストレートに男色なキャラはあまりいなかった気がする。
船の艦長らしい。が、操船はホーネットがやるしそれ以外はビュウがやるのでほとんど何もやっていない。どっちかというとヨヨに愛想を尽かせた神竜の相手をしている。
主人公格というわけではないが、ビッケバッケのようにメインの動きや本編の語りにセンダックの心象が表示されたりするので出番は多い。
LGBT的にどうなのかはわからないが、バハラグの術師系で男なのはセンダックのみ。そういえばBahamutLagoonの頭文字はBL…関係ないか。
どういうわけか神竜の召喚ができるので強い。ドラグナーのヨヨと同等の能力を持っている。王家に血筋なのだろうか。
仮病をよくする。途中から神竜の責め苦をヨヨからセンダッグが受け持つことになりけっこうかわいそうで損な役回り。神竜が使えるようになるまではヨヨともどもそんなに使えない。
しろくろまという特殊な魔法形態を使える。主にビンゴという直接戦闘でのダメージを1回限り1.5倍にできる魔法も使えたりする。ビンゴはMP消費はそこまで多くないのに経験値効率は普通なので空打ち経験値取得にはビンゴを使うと良い。と言ってもまぁ普通経験値取得レベルだが。召喚魔法は強いが取得経験値自体は終盤のMP極消費神竜になるまでビンゴと変わらない。
プリーストと一緒のパーティにするとホワイトドラッグ、ウィザードと一緒のパーティにするとフレイムゲイズを一緒に使ってしまってMPが消費されるので注意したい。
おすすめ装備は【エンプレスカーナ ロイヤルガウン】
魔力重視ならアソウルトとかでもいいと思うけどまぁ誤差誤差。
エンプレスカーナは1本はむずかしいダンジョンで手に入る。もう1本どこかでドロップとして手に入れる必要がある。が、まぁシナリオ中でも簡単に手に入るだろう。
ロイヤルガウンはむずかしいダンジョンで2着手に入る。
メロディア アナスタシア エカテリーナ【ウィザード】
初期ウィザード3人娘。
ドラゴンの取得属性によって属性魔法が使えるのでドラゴンが育成が進むにつれてかなり使えるようになる。
聖属性や暗属性が使えるようになると射程範囲も広がるし、それらの最上位魔法は空打ち経験取得値が大なので毎ターン唱えてるだけでどんどんパーティのレベルは上がっていく。
むずかしいダンジョンの敵は魔法防御が高めなのでウィザードの出番は少ない。全然ダメージが通らない。
アウソルトが手に入るようになったら真っ先に装備させてあげたい。
メロディアは不思議っ子。プチデビルとも話せる。ツイン団子ヘアー。子供のようだがちゃんとぷにぷにしているらしい。ビュウのことが好き。中華娘のような格好をしているように見える。
アナスタシアはこの戦時中にありながら恋愛している不届き者。でもまぁ見た目魔法使いのおばさんみたいだからいいか。露出も少なめ。ドラクエ3でいう石のかつらを装備している。
エカテリーナはホーネットが好きらしい。選択肢によって仲を引き裂くことができる。かなり病み症だがその割にビュウに復讐に来ないあたりはけっこういい子なのかもしれない。一番ウィザードっぽいカッコをしていてセクシー。バニーとパンストのように見える。太ももは太い。ポニーテール。
最強装備は【アソウルト カイザーリン】
これ以外の選択肢はないです。カイザーリンは人数分、イベントや宝箱では手にはいらないので難しいダンジョンの敵からドロップで獲得する必要があります。2着足らないはず。
アソウルトは主にプレゼンチャーを暗黒属性で倒して手に入れよう。

ディアナ ゾラ フレデリカ

【プリースト】

初期プリースト3人娘、ではない。ゾラはお母さん。同じプリースト職でありながら、見た目の傾向がまったく違う。

序盤は主に回復役、だが、どういうわけか中盤以降は白魔法なのに普通に攻撃魔法もウィザード並に使える。特に聖属性と暗属性。本職の黒魔法よりMP消費がほんのちょっと多く、ダメージもちょっぴり少ないがウィザードとそれほど遜色はない。ウィザード同様、聖属性と暗属性の攻撃魔法は空打ち経験値が大なのでMPが余ってたら撃つと経験値がおいしい。

白魔法使いに関しては、完全にパーティをまとめる必要性がなく、1パーティに1プリーストがいれば十分。逆にまとまっていると白魔法使いが全滅した時にリカバリーしにくくなる。回復魔法も1人の魔法量で十分回復できる。状態異常の回復とか3人まとまってやっても完全にMPの無駄だし。

プリーストがやられたら面倒なので魔法使い系の中では率先して防御力を高める必要がある。

ディアナ、は影が薄い。このゲームってこれだけいてもどのキャラもキャラ立ちしているので影が薄いキャラは逆に珍しい。このゲームでキャラ立ちしていないってことはそれだけでいい子なのだろう。見た目はウィザードっぽい。

ゾラはキャンベル出身でキャンベルの女王の付き人経験もある。けっこう色々うるさいおばさん。マテライトも含めて誰も逆らえないポジションっぽい。ジブリとかに出てきそう。魔女の宅急便のおそのさんにラピュタのドーラ要素を少し足した感じか。けっこう常識人っぽい扱いを受けてるけど、けっこうヒステリーで怒ったりビンタしたりしてると思う。旦那って出てきたっけ。シングルマザー?

フレデリカは病弱設定らしいが、たまに設定を忘れてめっちゃ元気な時がある。クスリ常用。長髪のおさげ三つ編み娘。毛量多そう。ビュウのことがけっこう好きなのかもしれない。薬屋。人気ランキングでは上位だと思う。

最強装備は【アソウルト カイザーリン】

ウィザードと変わらず。ウィザードやワーロック達と装備がかぶるので装備のバージョンアップには手間がかかる。

ルキア フルンゼ レーヴェ モニョ補欠 マニョ補欠

ルキア【ライトアーマー】

初期からいるライトアーマー。見た目的にはヴァルキリー的な感じ。

フィールド攻撃は持たず直接攻撃ではそんなに強くもない。ライトアーマーの存在意義はスプリンターという特性にあり、ドラゴンのDEX値によってパーティの移動距離が伸びていく。宝箱回収ではかかせない存在。

ルキアは解放軍の中ではかなりまとも。ビュウのことは良く思っているっぽい。が、けっこう流されやすいタイプなのでドンファンのチャラ男ノリにも内心流されている可能性もある。意外と断れないビッチ女属性持ちかもしれない。

確かマハール出身。けっこう序盤からカーナ軍に馴染んでてビュウにも馴れ馴れしいのでカーナ王国出自かと思った。でもまぁタイチョーも馴染んでるし合流してからそれだけ月日が経ってるということか。

おすすめ装備は【プリンツオイゲン マーシャルネイ】

プリンツオゲインにしてもマーシャルネイにしても自然と人数分揃うわけではないので、敵ドロップから揃える必要がある。特にマーシャルネイは回復属性なのでむずかしいダンジョンで狙おう。

武器の攻撃力はブリンツオイゲンが突出しているのでそこまで考える必要がないが、軽防具はかなり色んな選択肢がある。でもまぁどれを装備しても所詮は誤差なのでマーシャルネイが手に入ればそんなに色々考える必要もないか。

フレンゼ レーヴェ【ランサー】

初期ランサー2人組。

兄弟的な存在かと思いきや、友達っぽい。友情関係はシナリオを進めるごとに確実に破綻していく。相方の槍を重い槍に変えたりとかけっこうやることが陰湿。

MP1でフィールド技を使える。が、取得経験値は最も少ない小サイズ。まぁないよりはマシなので毎回移動後に使っていくとチリも積もればレベルアップ。最上位属性の槍技を使えば経験値取得は中サイズになる。MP消費10で4発打てるのでマジックジンと経験値取得効率はそんなに悪くもない。MPが余ってたら移動しながら空打ちしまくろう。

フィールド技は鈍足な上に射程も短くピンポイントでしか範囲がないので他のフィールド技と比べるとかなり使いにくい。雷や氷属性はピンポイントでもちゃんとフィールド変化の効果は出る。

他のジョブは重ねて運用してもそこまで価値はないが、ランサーに限っては4人で運用するとけっこうダメージが伸びる。でもランサーだけだとめっちゃ歩くのが遅い。結局どうすればいいかは微妙。ライトアーマーにランサー3人?いやー、ランサーのためにライトアーマーを配置するのはもったいないと思う。

むずかしいダンジョンでは物理攻撃の方がダメージを与えやすいのでウィザードよりもダメージ自体は与えられるが、そもそもけっこう近寄る必要があるのでリスクは高まる。

まぁ使えるか使えないかでいうとバハムートラグーンの職業の方では使えない部類に分類されると思う。せめて移動力がナイトやクロスナイトと同じ7あれば違っていただろう。まあヘビーアーマーと同じ移動力5だからね。そりゃ微妙。

ランサー4人組を丸ごと補欠入りさせる人もけっこういると思う。

おすすめ装備は【インビンシブル マーシャルネイ】

インビシブルは最強の槍だが、攻撃値が少し下がり魔力のあがるロンギヌスの槍もあったりする。うーん、ダメージ計算してないけど誤差だと思います。

モニョ マニョ【プチデビル】

初期プチデビル2人組。もしかしたら、どっちか先に入るのはムニョだったかもしれない。ワガハイは区別つくけど。

いわゆるパルプンテ要員。遊び人枠。こう見えて死神らしい。なんで仲間にいるのかは不明。

王女の???を5つ連続で食べさせると誕生するベヒーモスを守護竜にするとかなりパワーアップする。

けど、それ専用に色々と設定しないといけないので結構めんどくさいからおすすめできない。

ブラックドラゴンでもまぁまぁだった気がするけど、なんにせよたいして使えない。

敵も回復したり、味方にも被害が出たりするのでまともに正攻法で進めようとする人はストレス溜まるのでやめたほうがいいです。

装備は何もできません。モンスター扱いか。

ヨヨ ゾラのむすこ ジョイ ネルボ

ヨヨ【ワーロック/ドラグナー】

ドラグナー王家の血を引く王女。スクウェア3大悪女の筆頭。

ただ、プレイヤーがヨヨを嫌いになる心情も事前に計算された上で製作者から設定された内容なので、ヒール役として作られたのはかわいそうではある。

ワーロック時代は映画トップガンの女性教官みたいな見た目だが、膜がなくなってドラグナーとなると一転し、さらさらストレートヘアースタイルに変化する。

ちなみにガンダムでいうと0083のニナ・パープルトンみたいな見た目がワーロック時代だと思われる。ニナもかなりやべー女なので、ニナとヨヨのせいで金髪のこういう髪型の女性はろくでもないイメージがかなりついた。

バハムートラグーンはその名の通り、ドラゴンと神竜の2枚看板がメインのゲームで、神竜を呼び出せる『しょうかん』はまさにその1枚を担う存在なので、いくら嫌われようがヨヨは強いと言わざるを得ない。

なんでヨヨがここまで嫌われたのかというと、まぁ原因は山ほどあるが、現実の女に転換できるような生々しい女の心変わりが原因の一つにあると思う。しかもバハムートラグーンは性的描写を普通に出してくるので、キスをしたとかイチャイチャしたとかデートしたとかそんな子供の恋愛事情ではなく、『ちょっと優しくして一発パコったら女がキュンキュンしちゃったよ』とあまり聞きたくない、現実によくある話を押し付けてくる。

自分の父親を殺した仇でもあり、祖国を滅ぼした国でもあるのに、各国の解放やカーナ復興の大義よりも、内心は(もっと帝国にいてパルパレオス将軍と一緒にいたかったわ)と恋愛モードバリバリなのは見て取れる。そういう状況を理解していない浅はかな女性像も苛立たせる要因だろう。

おすすめ装備はセンダックと同じく【エンプレスカーナ ロイヤルガウン】

召喚魔法はむずかしいダンジョンの敵相手でも1000オーバーのダメージを出せる強力な魔法なので使わざるを得ない。

ゾラのむすこ【ランサー】

追加ランサー。ゾラの息子。へたれキャラとして登場するが、その後は特にへたれる様子はない。

本名はオレルス。新規ドラゴンを1匹連れてくるのでけっこうすごい奴だと思う。

掃き掃除が好きなようで、敵のペルソナ将軍とは気が合いそう。ペルソナ将軍は雑巾がけだが。

フルンゼとレーヴェとは見た目が変わり、歌舞伎みたいな格好をしている。まぁ気が弱いだけで悪いやつではないのでそういうキャラはこのゲームでは総じて影が薄い。

おすすめ装備は【インビンシブル マーシャルネイ】

ジョイ【プリースト】

キャンベル女王の護衛の1人。女王の命により反乱軍に参加する。

いかにも水の回復魔法使いといった見た目をしている。比較的まともな常識人で、他のキャラがアクが強く、もう設定が残っていなかったのかほとんど出番はない。ネルボと一緒に適当に扱われている。

ドンファンの監視役として動いていたが、ドンファンの時間をかけた誘惑に惑わされているようだ。本当このゲームの女はどいつもこいつもしょーもない。

フレデリカと若干見た目がかぶってる気がしないでもない。

【アソウルト カイザーリン】

ネルボ【ウィザード】

ジョイと一緒に仲間になる。個人的に見た目は好み。エルフ耳っぽいので人族ではないのかもしれない。

【アソウルト カイザーリン】

ジャンヌ ドンファン補欠

追加のライトアーマー。バハラグの女性キャラでショートカットはめずらしいかもしれない。

これまでルキア1人しかライトアーマーがいなかったので、けっこう助かる。これで2部隊はすいすい動ける。

ルキアと違ってドンファンに声をかけられてもまったく興味がないようだ。

この後ライトアーマーのミストがけっこう内心は毒がある性格なのでジャンヌは影が薄いかも。

マハールは住民も全滅なほどボロボロだったのに、なんでジャンヌはマハールにいたまま生存できたんだろうか。

よく見るとミストほどではないにしろ、かなりの内股。

ジャンヌに限らずライトアーマー全体に言えることだが、みんな性格はまともなほう。

【プリンツオイゲン マーシャルネイ】

最後のランサー。補欠にした。

女好きで色んな女性に声をかけている。でも命をかけた敵情視察には命令されればちゃんと行くあたり、公私の別はついているのか?もしれない。

4人ランサーでフィールド槍投げすれば強いけど、それだとクソ鈍足で移動力5だからなぁ。

【インビンシブル マーシャルネイ】

ワガハイ補欠 ムニョ補欠 ミスト

プチデビルの追加。ワガハイがリーダー格。色も違う。なんでワガハイだけ名前がワガハイなのかはわからない。

隠しキャラ。最後のライトアーマー。

カーナ王国の兵士で一番最初にもいたりする。カーナ王国滅亡時に離れ離れになったようだ。

反乱軍に合流したらモテモテになると思いきや、全然よいしょされないのでずっと寝たままふてくされてる。

すごい内股。

ライトアーマーは3人しかいない上に、非常に強力な特性を持っているので仲間にできないと難易度にかなり差が出てくる。仲間への仕方は何も知らないとスルーしてしまうくらいは隠されている。

【プリンツオイゲン マーシャルネイ】

サジン ゼロシン パルパレオス

ニュージョブにしてこの二人で全員。アサシン。ニンジャ。忍者。

契約しないと仲間にならないのでミストほど隠しキャラではないが確実に仲間になるキャラでもない。

終盤に入る仲間キャラなだけあって能力もそれなりでフィールド技もそれなりに使いやすい。まぁ終盤参加なのに使いにくかったら使われないまま終わるからね。

特に聖と暗黒属性のフィールド技は消費MP10でSPが最初から60くらいあるので6回も使える。経験値取得は最大ランクをもらえるので非常に効率が良い。というかもっとも効率が良い。毎ターン、移動時にチャクラかいあいぎりを使うとどんどん経験値がもらえる。マジックジンもSP50回復なのでSP使い切った後の相性も良い。パーティの経験値取得キャラなので二人はバラけさせて運用したい。必要あるなしに関わらず毎ターン技を使用させながら歩きたい。

チャクラは回復魔法の中では範囲が広くけっこう使い勝手がよい。

強いか弱いかで言ったら、まぁ若干弱いか?くらいだけどレベル上げのための経験値取得キャラとして考えると非常に優秀。聖、暗属性以外でもSPコスパいいし。移動力も7ある。なんでも屋。

問題点があるとすれば、すばやさが高すぎるのでビュウたちよりも先に行動してしまう。直接戦闘時はまっさきに行動してしまうということだけは覚えておきたい。

【デリンジャー マーシャルネイ】

最後の仲間キャラ。

恋愛経験に疎いヨヨを篭絡した主犯。まぁヨヨがそれ以上にやばい奴だったのでお似合いかもしれない。

ヨヨは紛いなりにもビュウに対して申し訳ない気持ちがあり、謝罪したりもしていたが、パルパレオスは謝らない。女にばかり頭を下げさせているのはあまり印象がよくない。

カーナ王家の継承等々を考えると裏切って来た時にカーナ陣営から秘密裏に暗殺されてもけっしておかしくない存在だったが、終戦まで何もなかったところを見るとカーナ王国も滅亡した後には暗躍できるような人材がもう残っていなかったのかもしれない。

ビュウとクロスナイト同士で組ませるとフィールド技がランサー同様かなり強くなるが、MP消費も二人分減っていくのでマジックジンの消費が非常に激しくなる。経験値獲得効率の目線で考えるとバラバラにした方がいいだろう。むずかしいダンジョンクラスになるとビュウと組ませたほうが1ターンに与えるダメージが増えて効率的か?

正直こいつが仲間に入らない方が軍としてまとまっていたし、別に今更いなくても帝国ぐらい倒せたと思う。

【グナイゼナウ インペラトール】

最強装備が仲間になってすぐに手に入る。そういう意味でも優遇されている。クロスナイトの最強武器防具は2種類あるので気に入ったほうを装備させれば良い。数値はほぼ一緒。なんとなくビュウとは違う装備にしてる。

スポンサーリンク

隠しキャラについて

バハムートラグーンでは隠し仲間キャラが3人ほどいます。そのうち、見逃しやすい仲間がミスト。他の二名のアサシンはよほどのことがない限り見逃さないでしょう。どちらにしろ、仲間にするタイミングで仲間にできないともう仲間にするタイミングはありません。

ミスト

ミストが仲間になる章は、第14章の『鳥の竜めざめる時・・・』

木の上らへんにいるおばさんに話しかけます。

北東の民家でドンファンのイベントを見ます。

家を出たところにいるじいさんに話しかける。

町の左下の人に話かける。

この状態ではまだ入れません。

酒場のカウンターの人に話かけます。

そして、中央の木の下の女性に話かけると。

ドンファンがあらわれてイベントが進行します。

中に入れるようになります。

ミストと再会!

その後、普通にシナリオを開始するところまで進めると、ミストが仲間になります!

かなりの重病のようでしたが、特に能力に問題はありません。

強さは普通のライトアーマー。

しかし、このゲームでライトアーマーは貴重かつ有用なジョブなのでとても助かります。

ゼロシン・サジン

スポンサーリンク

『むずかしいダンジョン』とシナリオイベント(20章まで)で手に入る最強装備

ビュウグナイゼナウ(19)ブラックプリンス(19)
パルパレオスシャルンホルストインペラトール(19)
ラッシュドレッドノート(難)レコンキスタ(難)
トゥルースドレッドノート(難)レコンキスタ(難)
ビッケバッケドレッドノート(難)レコンキスタ(難)
マテライトアイアンデューク(19)パクスカーナ(19)
タイチョーアイアンデューク(難)チョバムアーマー(難)
グンソーアイアンデューク(難)チョバムアーマー(難)
バルクレイアイアンデューク(難)チョバムアーマー(難)
ルキアプリンツオイゲン(20)マーシャルネイ(20)
ジャンヌプリンツオイゲンマーシャルネイ(20)
ミストプリンツオイゲンマーシャルネイ
フルンゼインビシブルマーシャルネイ
レーヴェインビシブルマーシャルネイ
ゾラのむすこインビシブルマーシャルネイ
ドンファンインビシブルマーシャルネイ
ゼロシンデリンジャーマーシャルネイ
サジンデリンジャーマーシャルネイ
ヨヨエンプレスカーナ(難)ロイヤルガウン(難)
センダックエンプレスカーナロイヤルガウン(難)
メロディアアウソルト(14)カイザーリン(20)
アナスタシアアウソルト(B)カイザーリン(20)
エカテリーナアウソルト(B)カイザーリン(難)
ネルボアウソルト(B)カイザーリン(難)
ディアナアウソルト(B)カイザーリン(難)
ゾラアウソルト(B)カイザーリン(難)
フレデリカアウソルト(B)カイザーリン
ジョイアウソルト(B)カイザーリン

これを見ると最強装備の大半は宝箱とイベントで手に入ります。23章や24章などで手に入るものは入れていません。あくまで20章までです。

20章の段階で最難関のむずかしいダンジョンをクリアしてそこで最強装備を手に入れてもそれ以降どこで役立つのかという問題もありますが、まぁジークフリードとかラスボスとかもいるし…。

1周目、むずかしいダンジョンが発生して最短の20章でクリアする。その難易度に挑戦しましょう。

この表のうち、手に入らないものを↓に抜粋。

回復属性
シャルンホルスト
マーシャルネイ
マーシャルネイ
マーシャルネイ
マーシャルネイ
マーシャルネイ
マーシャルネイ
マーシャルネイ
カイザーリン
カイザーリン

難易度高。回復属性で倒した場合に手に入る装備。これらはむずかしいダンジョンのストライダーとオーバーロードから手に入れる必要があります。比率的に率先してマーシャルネイを狙いたいところ。

露骨に回復属性に最強防具類が固められています。まぁ敵がアンデッド属性じゃないとドロップとして獲得できない時点で、他の属性より入手難易度ははるかにあがるので仕方ないのかもしれません。

これらは最強装備なのでむずかしいダンジョンのシナリオは開始されていますが、手に入れたら途中でも装備させましょう。特にカイザーリンはむずかしいダンジョンのモンスター相手では一撃でやられるかやられないかの差が発生します。

その他属性
プリンツオイゲン 火
プリンツオイゲン
インビシブル 水
インビシブル
インビシブル
インビシブル
デリンジャー 毒
デリンジャー
エンプレスカーナ 土
難易度易。↑は回復属性以外なので比較的手に入れやすい最強装備です。シナリオ中のボス等からでも十分獲得できます。しかも武器ばかりで特に優先して必要なものはありません。このゲームは武器の攻撃値によって大幅にダメージが変わることはありません。
最上位ランクの最短ドロップはストーリーシナリオ中のサウザーやパルパレオスからスタートして入手できるので、これらを積極的に狙っていくと良いでしょう。
スポンサーリンク

バハムートラグーンとは

1996年スクウェア製作のシミュレーションRPGです。

ストーリー重視のゲームで、各章をクリアしていくごとにストーリー展開はもちろんですが、仲間同士や軍内での人間関係が進展、破綻していきます。なかなか闇を感じさせる表現や人間関係のドロドロ具合、性的なものを暗に感じさせるアイテムなどが多々あります。ストーリーは王道通りに着実に進んでいきますが、それとは反対に味方内での主に恋愛関係、または友情関係はほとんどが徐々に破綻に向かっていくのが特徴です。

シミュレーションRPGとしての難易度はとても簡単で、序盤を切り抜けると本戦前に『よりみち』することができるようになり、これは練習試合のようなもので、寄り道によっていくらでも強くすることが可能です。

敵を倒すと必ず何かしらのアイテムをドロップします。これは敵のランクとラストアタックの属性によって決められます。通常のRPGのように武器屋や防具屋で装備を購入するよりも、基本的には敵からのドロップ品を狙ってそれを装備していく傾向が強いです。このシステムを活用することで、序盤からかなり強力な装備を整えることも可能です。

各パーティにはドラゴンが1匹付き、ドラゴンを育成することでドラゴンそのものや、パーティの能力を向上させます。ドラゴンにはすべてのアイテムをエサとしてあげることができます。餌としてあげるアイテムの特徴によってドラゴンのステータスが上昇していきます。ドラゴンと人間パーティの二人三脚によって攻略を進めていくことになります。

この世界は不思議な世界で大地というものがなく、空と浮島(ラグーン)によって成り立っています。ラグーンが一つの国家を形成しています。各ラグーンへの移動はドラゴンや空中戦艦によって移動しています。大地がないので、気体惑星?もしかすると惑星ですらないかもしれません。重力はあります。ちなみにラグーンから飛び降りると延々と落ち続けてどこかのラグーンに激突するようです。かなりの数の浮島があるのかもしれません。しかし、うっかり物をラグーンから落として下のラグーンの人に直撃したらかなりヤバそう。タイトルのバハムートラグーンのラグーンはこの浮島から来ているでしょう。バハムートは・・・うーん、まぁメインの神竜だし、名前の響きも良かったのでつけたのでしょう、多分。ファイナルファンタジーでも人気の召喚ですし。母国のカーナ王国にバハムートがいるので、バハムート+ラグーンでバハムートラグーンと呼ばれていたのかとも思いましたが、特にそんな風に呼ばれる描写はありませんでした。

スポンサーリンク

取り返しのつかない要素

・ドラゴンの成長・見た目。

基本的なパラメータは上がったら下げられません。すべてのステータスが最大値となった時にどのドラゴンも【マスタードラゴン】に進化しますが、見た目も初期ドラゴンになってしまいます。サラマンダーやアイスドラゴンあたりならまだマシですが、モルテンやムニムニあたりは初期ドラゴンがクソダサいので、初期ドラゴンで戦いたくない場合は注意が必要です。

・また攻撃力などは無属性単体攻撃のため、他の属性付き攻撃のほうが有用な状況が多いです。といってもVITやDEXなど無属性単体攻撃は他にもありますが。ナイトのクリティカル率を上げたい状況などを除き、ほとんどの場合STRは不必要なことが多く、あえて攻撃力をあげないまま育成することで無属性単体攻撃パターンを少なくすることが出来ます。

・隠しキャラ ミストの加入。一応アサシンも。
加入手順があり、事前に情報を知らないとまず仲間にすることができません。隠しキャラです。しかもライトアーマーという貴重なジョブなので一人加入するかどうかはかなり難易度やプレイの快適さに影響を及ぼします。
アサシンはスルーするほうがむずかしいですが、砂漠の街で仲間にしないと仲間になりません。
・店売りアイテムの更新。
各4章~5章ぐらいで店売り装備やアイテムの品揃えが変わります。特に武器と防具は販売される種類が増えていく感じではなく、総入れ替えとなります。単純な装備としての性能も値段の割に前の店売り装備のほうが良かったりしますが、このゲームにおいてはアイテムはドラゴンのエサとなるものでもあるので、前の店売りアイテムのほうが良かったパターンはけっこう多いです。
・名前。
このゲームで名付けた名前は途中変更できません。ヒロインポジションであるヨヨは、主人公とくっつかないので注意しましょう。
・希少アイテム【おうじょの???】の取得
おうじょの???は5個揃うことで真価を発揮しますが、事前に取得情報を知らなければ初見プレイですべて揃えることは厳しいです。5個分を一つのドラゴンに献上することでベヒーモスへと変化します。まぁベヒーモスはそんなに使えるようなドラゴンでもないのでそんなに気にしなくてもいいですが。
スポンサーリンク

おすすめドロップアイテム 店売値/店買値

最低ランク
聖属性 ロイヤルドラッグ(金策)3000/6000
次点
聖属性 せいなるくさ 750/1500
暗黒属性 あんこくのくさ 750/1500 マジックジン 750/1500
金策アイテムとしては聖属性のロイアルドラックが突出している。最低ランクの取得アイテムはほとんど300ゼニー程度でしか売れない。
次に暗属性。マジックジンはシュミレーションパートでパーティ利用としても、ドラゴンの育成アイテムとしても非常に有用。
ランク3
VIT/属性強化用
火属性 フレイムベスト(VIT成長6 炎3)1750/3500
氷属性 アイスアーマー(VIT成長5 氷12)1500/3000
雷属性 ダイヤアーマー(VIT成長7 雷12)2000/4000
水属性と雷属性はこのアーマーを与えているだけですぐに属性値はMAXになる。フレイムベストだけ火属性の成長が控えめ。なので火属性と防御力を同時に高めたい場合は、火属性でのトドメが増える。
暗黒属性 シグルーン(金策)6000/12000

下から二番目のアイテム取得ランクにおいてシグルーンの金策レベルは突出しています。暗黒属性が使えるようになったら、シグルーンで入手して店で売って3属性鎧を買う方が結果的に得になってしまうレベル。ランク3の敵はかなり多いので積極的にシグルーンを狙えば資金不足に陥ることはありません。

ランク2
暗黒属性 アソウルト
ランク2でありながら最強の杖。最終装備。ランク2以下のドロップ装備では最終的に使用するのはアソウルトだけになるでしょう。特にウィザード、プリーストにはこれに比する武器はないので必要分揃えたい。ドラグナーやワーロックですら最後までこの杖で良かったりするが、それらのジョブには専用武器が存在するので好みの分かれるところ。
雷属性 スレイプニル
ランサー、ライトアーマーの装備としても、育成用の餌としても非常に優秀。エサとしてステルスアーマーやビガーズアーマーを狙うくらいならスレイプニルを量産した方が使い勝手が良い。この時期に他に良い軽防具もなく、スレイプニルもドロップ以外ではなかなか手に入らない。ランサーやライトアーマーもけっこうな人数がいるので大量量産しても邪魔にはならない。
氷属性 アウローラ
術師系は仲間の中でも防御力が低めなので少しでも早く上げたい場合、先行入手して装備させると安全性が高まる。
聖属性 せんりゃくろん(金策)12500/25000
ランク2最大の金策アイテム。逆に金策アイテムとしての利用価値しかない。ランク2にはそれなりに有用なアイテムを数多く揃える要素があるし、それらが揃い終わった頃には資金自体も飽和していて金策アイテム自体に価値がなくなっている可能性も高い。正直、ランク2で戦略論を狙うくらいなら1ランク下でシグルーンを量産するだけで金策は事足りる。
暗属性 アポカリプス
聖属性 ニュルニム
土属性 ビガーズアーマー
回復属性 ステルスアーマー
最上ランク
カイザーリン
マーシャルネイ
スポンサーリンク

各章ハイライト 序章~5章

序章『カーナ城陥落』

序章『カーナ城陥落』 攻略のコツ
勝利条件【敵パーティの全滅】
序章なのでチュートリアル的な感じかと思いきや、これ以降の普通の戦闘と変わりません。実質1章目。経験値やアイテム等も引き継がれます。
なぜかマテライトはインスパイアという『はかい』の雷属性の物理攻撃を使えます。どう見ても魔法だけど。雷属性を当てることで橋が壊れたりすることがわかります。まぁ正直、敵を倒すのに川を渡るしかないので壊す必要はありませんでしたが。
逆に川を凍らせることで氷の上を移動できるようにもなります。
いつまでも川を渡ろうとしないと敵から川を凍らせて移動してきます。
氷は火の魔法で溶けます。いつまでも溶けた水の中にいると4ターンくらいで溺れて死にます。
ただまぁそんなことはまずないので気にする必要はないでしょう。
敵を倒したラストアタックの属性によって得られるアイテムが変わってきます。基本的に無属性で倒すとしょぼいアイテムになるのでできるだけ属性をつけて倒しましょう。当面はMPを回復させるマジックジンをお店から購入できないので、トドメに魔法を使いたいけどMPがないということには気をつけたほうが良いでしょう。
序章でもボスからはちょっと良いものが手に入ります。おすすめは雷属性で倒すと手に入るダイヤアーマーあたりです。基本的には武器よりも防具優先で揃えると良いでしょう。武器によって大幅は火力の増加はさほど感じられませんが、防具が貧弱だとやられて前線を立て直すのが大変です。
火属性のフレイムベストや水属性のアイスアーマーもまぁまぁです。序盤はこの火、水、雷しか扱えない時期が続きます。
戦闘が終わると戦闘に参加していて生き残ったメンバーにドラゴンも含め、ボーナス経験値がもらえます。
全員の経験値【+20】
序章余談
いきなり母国が滅亡の危機からスタートします。
なぜか一番最初はすべてのドラゴンがいる。うーん。
最初は色々と名前をつけるところからはじまります。まずは主人公。デフォルトではビュウ。ビューに変えました。
ドラゴンにも名前をつけます。さっきはたくさんドラゴンがいたのに、結局最初は3匹だけ。
ビッケバッケの名前を聞いて、このゲームのキャラクターは変な名前が多いのかと思ってましたが、結局よくわからん変な名前なのはビッケバッケだけでした。ラッシュとかトゥルースとかは普通だし。
名前ランキング。
たしかにヨヨはあれだけど、ペットに好きな女の子の名前をつけるのもどうかと思います。
サラマンダーはフェニックス。
アイスドラゴンはブラックバスター。
モルテンはヘルムート。
最終的に使用するドラゴンの最終形態の名前をつけました。ちなみにヘルムートはミスってます。モルテンの最終形態はライデンにしました。
カーナ戦竜隊のリーダーが主人公のポジションです。このゲームにおいてドラゴンはメインの存在なので非常に強いです。
敵のボス、サウザー皇帝。
なんか流れ的にそこまで悪い奴ではない雰囲気になりがちですが、各ラグーン、各国に戦争をしかけ、カーナ国王を直接殺害しているし、幹部や部下の非道な行いに関しても使用者責任があり、どう考えても諸悪の根源です。
ちなみに、戦争の天才らしいですが、反乱軍は常勝でストーリーを進めていくし攻略難易度の低いゲームなのでまったくそのすごさがわかりません。
そして問題のカーナ王女。
名前はビッチにしました。うん、いい名前だ。ヨヨよりずっといい。
いっちょ前に主人公の無事を祈る王女。
ミストさんの出番。隠しキャラのミストを仲間にできないとここで彼女の出番が終わります。
カーナの守護竜バハムートは助けてくれないようです。バハムートが助けてくれない理由もわかりません。
カーナ国王がドラグナーとしての能力がまったくないから?
まだまだ浅いトゥルース。
というわけで戦闘パートに突入しました。
戦闘が終わるとなぜかグランベロス軍が城内に。
マテライトが襲いかかってますがあしらわれています。
止めようとすると怒られます。
ドラグナーの血筋の王女は拉致られます。
パルパレオスに一目置かれているビュウ。
正直、カーナ王がドラグナーとして雑魚すぎました。バハムートを召喚できれば余裕で勝てたはず。自業自得でもあります。
カーナ王の最後。
サウザー自身が直接カーナ王の息の根を止めます。
グランベロス帝国が世界を統一したところで序章が終わり、ここからスタートします。

第1章『始動』

コメント

タイトルとURLをコピーしました