初代DQMJ1攻略おすすめ配合モンスター序盤中盤終盤ドラクエモンスターズジョーカー1【無印】

スポンサーリンク

ストーリー攻略おすすめモンスター

御三家選び ドラキー モモンジャ いたずらもぐら

この3種から最初のモンスターを選ぶことになります。
ドラキーがスピード型、ももんじゃが守備型、いたずらもぐらが攻撃型といった感じですが、いたずらもぐら一択です。
モンスターのスカウト率は物理攻撃のダメージ量に比例します。
いたずらもぐらはテンションアップの特性もあるので優れています。
どれを選んだとしても最初のノビス島ですべてスカウトできるモンスターです。

ノビス島~サンドロ島~デオドラン島~ヨッドムア島・レガリス島~モルボンバ島

ノビス島

いたずらもぐら スライム スライム

サンドロ島 オーク戦まで

いたずらもぐら ぐんたいガニ ホイミスライム

ゴーレム戦

おおきづち スペディオ ホイミスライム

デオドラン島

ブラウニー ガルハート シーメーダ

ヨッドムア島・レガリス島~モルボンバ島

大魔王ゾーマ シャークマジュ デュラハーン キラーマシン

スポンサーリンク

おすすめはしないけどそこそこ使えるかもしれないモンスター

サーベルきつね
おおきづちxメラゴースト=サーベルきつね
特性 こうどうはやい持ち。先制で全体攻撃のかえんのいきを吐ける。上手くポイントを割り振って作ればサーベルきつねLv8でかえんのいき習得。HPの上昇はレベルをあげないとかなり心もとない。MPの上昇は悪くないので、10回程度なら吐ける。が、そもそもかえんのいきがダメージ40少しと微妙なダメージ。一撃で一掃することは難しい。
サイコロン

おおめだまx4=サイコロン

初期でスカウトできる4体配合。でもCランクだから正直微妙だと思う。同じ4体配合のキングスライムもキングスライム自体が強いわけではないし。

しりょうのきし
さまようよろいxくびかりぞく=しりょうのきし
ほとんどは素材として扱われるがレベルも上がりやすく成長値も高く優秀。しかし特性など特色がないのでやはり微妙。
ベリアル

ダークナイトxくびかりぞく=アークデーモン

アークデーモンxデザートデーモン=ベリアル

AI2回行動だがステータスが微妙、Aランク。同時期にSランクやSSランクのキラーマシンやゾーマが作れてしまうので出番がない。

ベホマスライム
キングスライムxシーメーダ=ベホマスライム
キングスライムxホイミスライム=ベホマスライム
もりもりベスxホイミスライム=ベホマスライム
特性 回復得意持ち。回復得意の性能が微妙な上にステータスが心もとなく配合も楽ではない。デオドラン島あたりで手軽に作れれば出番はあったかも。結局上位のスライムベホマズンがすぐに作れてしまう。
ダースドラゴン
コドラxがいこつ=ダースドラゴン
ドラゴンx魔獣=ダースドラゴン
ギャオースxメラゴースト=ダースドラゴン(かえん持ち)
特性 自動MP回復持ち。結局まともに作ろうとするとデオドラン島攻略後くらいになってしまうのでそうすると上位のシャークマジュが作れてしまうので出番がない。DQ1の強さや見た目的にはダースドラゴンも強そうだけど。
スライムベホマズン
ダークナイトxいっかくりゅうなど=スライムベホマズン
特性 かいふくとくい。回復系では優秀だが見た目の通り柔らかい。MPはそこそこ増える。DQMJ1は3ユニットしか出せない中で回復専念な上に防御力が低いとなるときつい。MPが多いとはいえベホマラーを連発してるとガス欠になる恐れがある。防御力もそこそこあってガス欠の心配がなく同時期に作れるシャークマジュの方が優秀。
シャークマジュ ブレス強化パターン
シャークマジュもダースドラゴン同様、自動MP回復持ち。
シャークマジュの初期から持っているブレスを強化していき、ブレス3でしゃくねつとかがやくいきを使うパターン。しゃくねつとかがやくいきは消費MPが36で消費MP半分にしても18かかるので毎ターン使うならとりあえず半減にはしとかないと徐々にMPが枯渇していくことになる。スキルポイントが豊富にないジョーカー1では終盤までにベホマラー ブレス3 消費MP半分を完成させるのは厳しそう。
雑魚狩りで継戦能力は高いけど、大変だし必要性も乏しい。
スポンサーリンク

おすすめスキル

スペディオ スペディオ2

スペディオ
5 デイン 11 バイキルト消費6 18 いなずまぎり 28 ほうでん 40 ライデイン 48 ダウン 60 いなずま消費10 75 かみなりガード+

スペディオ2
5 ライデイン 15 バイシオン消費10 23 いなずま消費10 33 らいじんぎり 45 ジゴスパーク 60 ギガデイン 70 ダウンオール 85 かみなりガード+ 100 デインガード+

所持者 スペディオ

神獣の初期スキル及び発展型。神獣は進化するたびに新たなスキルを覚えることもできるが初期のスペディオが最も優秀で使いやすい。ボス戦、スカウト両面で使えるバイキルトとバイシオン。敵全体に100以上のダメージを与えられるいなずま。神獣はMPも低くないためある程度の回数は使用できる。いなずまで敵を一掃することができれば比較的安全に配合後のLv1モンスターを育成することができる。

ゆうき
ゆうき 5 ライデイン 10 ベホマラー消費12 20 リホイミ 30 ギガデイン消費10 45 ギガスラッシュ消費16 60 ベホマズン消費36 80 ギガブレイク消費55 100 デインガード+
所持者 キングスライム
全体回復と攻撃を両面使えるスキル。ぜんたいかいふくスキルではホイミの存在でAI行動時ベホマラーを使ってくれない場合がある。ギガデインとギガスラッシュはダメージ幅も似通っていてさほどの差はない。全体攻撃はギガブレイクだが消費MPが重く消費MP半分の特性がなければ連発は厳しいかもしれない。他の全体攻撃と比べるとギガブレイクのコスパがかなり悪いが、そこまで求めるのは求めすぎか。これでスクルトとかがやくいきがついていればほぼ完璧だった。
かしこさアップ2
かしこさアップ2
4 かしこさ+10 8 さいだいMP+20 14 かしこさ+10 20 さいだいMP+20 28 かしこさ+20 36 さいだいMP+20 48 かしこさ+20 60 さいだいMP+20 75 かしこさ+20
縁の下の力持ち。かしこさアップ3とMP増加量は同じなのでスキル進化させるメリットはあまりない。MP量+80は大きく、自動MP回復を使う場合に更に効力を発揮する。(自動MP回復量+8)
デインガード
デインガード
4 かしこさ+5 9 さいだいMP+10 15 かしこさ+5 22 さいだいMP+10 42 デインガード+ 52 かしこさ+5 64 つかうMPせつやく 76 さいだいMP+10 100 つかうMPはんぶん
所持者 エンゼルスライム
つかうMPはんぶんの特性を得られるスキルはいくつかあるが、デインガードがもっともMP量が増える。また所持モンスターのエンゼルスライムもスカウトしやすい。ただ、スキルポイントが100も必要なので効力を発揮するのは終盤以降になる。ラスボス戦にも間に合わないかも。それくらいスキルポイント100ためるのは大変。
ブレス3
ブレス3
6 すべてをすいこむ 12 いきをすいこむ 22 はげしいほのお 32 こごえるふぶき 44 しゃくねつ消費MP36 56 かがやくいき消費MP36 76 ほのおブレスガード+ 100 ふぶきブレスガード+
所持者 シャークマジュの持っているブレスを強化。
全体攻撃スキルとしてもっとも優秀。しゃくねつはイオグランデ等のすべての最上級全体攻撃特技の中でもっともスキルポイントが少なく覚えることができる。(スキルポイント44)
さむらい
さむらい
7 もろばぎり 13 たいあたり 19 すてみ 31 バイキルト 40 まじんぎり 52 めいそう 70 バイシオン 100 ダウンガード+
所持者 デュラハーン
バイキルト、バイシオンを覚える。神獣が離脱した際には攻撃力強化に役立つ。アッパーでもバイシオンは覚えられるが、アッパーの場合はスキルポイントが100必要なのでハードルが高い。
こうげきアップSP こうげきアップ3
攻撃力は大切。ゾーマ、ミルドラース、キラーマシンあたりのAI2回行動強攻撃者につけたい。
バーサーカー

6 かぶとわり 13 もろばぎり 20 たいあたり 28 すてみ 36 とっこう 50 まじんぎり 70 メガザルダンス 100 ザキガード+

所持者 くびかりぞく。かぶとわりを覚える。それだけ!ジョーカー1ではかぶとわりが決まりにくいがキマれば物理ダメージが何割か増えます。

スポンサーリンク

攻略メモ

・天然のモンスターのLvは同じでもステータスにはかなり差がある。
・ホイミの消費MPは2だが、かいふく とくいの特性を持つモンスターが使えば消費MP9/10小数点切り捨てで消費MP1で使用できる。
・回復得意の特性は後続の作品と違って消費MP9/10 回復量10%増とかなりメリットが少ない。あえてストーリー攻略、特にボス戦でかいふくとくいを選ぶ必要性は薄い。
・ジョーカー1では振り分けたスキルポイントは半分、未振り分けは1/4しか残らない。小数点切り捨て。なので育てたいスキルには配合前に振り分けておかないといけない。
・親Aの未振り分けポイントが3、親Bの未振り分けポイントが1だと合算して1/4で子に1ポイント残る。
・戦闘中の主人公は1番最初に行動するため、やくそうなどを使えば安定した回復役になれる。
・メタル系は1ターン目は逃走しない。
・メタルスライムのHPは3。
・自動回復の特性は行動終了後に発動するが、防御は素早さに関係なくターン最初に行われるので防御をすることで確実に回復させることができる。
スポンサーリンク

初代ジョーカー1 えちえちお姉さん

初期のDS作品ということで、はっきり言ってプレイステーション1よりも荒いCG画質ですがどうにかしてその魅力を見出そうと思います。この環境下でも制作スタッフは何かをプレイヤーに伝えようとしていたはずです。

アロマ

まずはメインヒロイン、アロマ。少女設定なのかサイズは大きくないながらも一応谷間の線はつけています。スタッフわかってるな、と。成長過程な分、可愛げのある口調でカバーか?

アロマの枚数が少ないのはストーリー攻略部分でスクショを使ってしまっているからです。

バトルGPでのアロマ。

寝込みを襲うアロマ。

通常時のアロマは登場人物の中でもかなりCGが荒いです。残念。

キャラ的には初代のアロマが一番いい味出してたかも。かわいいかは別にして。

幼女

次に幼女。ん?これは一応胸の設定がされているようにも見えます。

将来は立派に育つことでしょう。大きくなれよ~。

カレン。

スーツのお姉さん

スーツのお姉さん。リクスー萌え、営業の女性好き向け。

そこそこ主張があるバストをしています。

胸もありますがこのキャラはどう見ても胸よりも尻。完全に安産体型の女性です。よく見ると本当にお尻だけ大きく作られていることがわかります。

くびれの主張も強いです。しかし私はまったく尻派ではないので正直どうでもいいです。

町女

町にいる青髪の娘。

そこそこあります。スーツのお姉さんより若い設定なのかもしれません。

角度によってはその大きさはけっこうあるようにも見えます。

ただ、このキャラは顔の作りがかなりいい加減なのでそれが残念です。

アップにするとのっぺらぼうになったり顔が溶けてしまいます。

たまに男みたいな発言をするキャラもいる。序盤に男言葉で話すこのキャラがいるので長髪の男かとも思いましたが。

爆乳お姉さん

真打ち登場。なんとこんな荒いCGながらもかなりの巨乳です。

しかもその形もこだわりがある作りをしています。

おそらくこのゲームでこんなにこのキャラをチェックしたのは私以外いないでしょう。

なぜゲーム制作スタッフはこのキャラをこんな大きさにしたのかはわかりませんが、この時代にもこだわりを感じさせます。

キャラが少ないだけに一人もこのコーナーに相応しい人材がいなかったらどうしようかと思っていました。

お疲れ様でした。

マダム・デオドラ

若い頃は本当に可愛かったと思うんですけどね。肖像画を見ると若い頃からかなりの巨乳です。

まぁ肖像画を盛って描いてる可能性もあると思いますが、マダムデオドラはそういう所で嘘を付く女性ではないと信じています。

スポンサーリンク

ラストダンジョンモンスターステータス一覧(ヨッドムア島含む)

ラスボスに向けてそこそこステータスを上げる必要があると思うので、手っ取り早く野生でステータスが高いモンスターと配合したい場合の参考に。天然のモンスターはステータスにそこそこばらつきがあるのでざっくりとした傾向です。Lvは変わりません。

Lv17 しりょうのきし
ステータスはLvに対して高いですが、いかんせんLvが低すぎてスキルポイントに問題が発生します。
MPもかなり低いです。
Lv20 バードファイター
かしこさが低いですがまぁかしこさはさほど大事なパラメータではないので問題ないとしてもやはりLv20でLv21分のスキルポイントが得られてない所がマイナス評価になります。
ほんのちょっと経験値を稼げばLv21になれますが、だからと言ってそんなに良いステータスモンスターでもないです。
Lv21 シルバーデビル
Lv21~先はスキルポイントの獲得はLv25になるのでここからはスキルポイント量は同じ条件です。
MPがそこそこ高く、平均的に高いステータスとなっています。
ただ、シルバーデビルはラストダンジョンでも手前にいないしエンカウントしにくい出現方法なので強化目的の配合の価値はないかも。
Lv22 キラーアーマー
こちらも平均的に優秀なモンスターですが、特に守備力が高いです。あと何故かかしこさも高いですね。
シルバーデビルは魔法使いのイメージだったのでそれよりも高いのは意外でした。
Lv24 ドラゴンバゲージ
HPが高く攻撃力も高いですが、それ以外は微妙な感じです。ですが、HPと攻撃力はとても重要なステータスだし災厄後のヨッドムア島ですぐスカウトできるのも手軽でいいかもしれません。
HPはラスボス戦において1番重要な要素と言っても過言ではないので、HPに不安のあるモンスターはドラゴンバゲージを配合相手に選ぶのがベストかもしれません。MPも低くはありません。
Lv24 ドラゴンソルジャー
HPはドラゴンバゲージに劣りますが、攻撃力とMPは勝ります。よくわかりませんが見た目に反して何故かMPが1番高いです。
また全体的なバランスもドラゴンバゲージより安定しています。
ゾーマ、ミルドラース、デュラハーンあたりの武闘派勢はドラゴンソルジャー強化で良さそうです。
Lv25でスキルポイントが得られるので少しでもスキルポイントが欲しいなら少し経験値を稼いでから配合するのもありです。
どれにしようか迷ったらとりあえずドラゴンソルジャーと配合しとけば良いのではないでしょうか。
スポンサーリンク

ストーリー攻略 ノビス島

購入 やくそうx5

おすすめスカウト スライムx4(性別♂2♀2)

アイテム ひのきのつえ

セーブデータの攻略状況によってタイトル画面が変化します。
けっこう面白い演出です。
ギルツ様って呼んだりギルツって呼び捨てにしたり。統主ってつけたら呼び捨てしていいルール?
女の子なのにお前呼びしてくる子。
やくそうを数個買いましょう。意外とやくそうは使えます。
とりあえず2匹ほどスライムをスカウトします。
スカウトQおじさん。
なんとジョーカー1ではスカウトQをやるごとに参加料がかかります。
1問目をクリアするとやくそうをもらえます。
どうにかして3匹目をスカウト。このノビス島を出るまでにスライムを4匹ほどスカウトします。
スライムの性別は対になるようにします。4匹目の性別が上手く出てこないマーフィーの法則はお約束。
2匹目の時点で対になるようにしておくと3匹目はどの性別が出てきても良いので楽です。
この4匹を配合することで最終的にキングスライムが誕生します。
DQMJ1は全滅のデメリットが所持金が半分になることしかありません。
しかも全滅してもお金が減らない銀行完備といった安心設計。
気がついた時に銀行へ全額預けておきましょう。
銀行があるところでしかお金を使う機会もほとんどありません。
スカウトQのテントの中の人に話をするとショートカットではしごが通れるようになります。
スライムで経験値を稼ぐのはやめましょう。たったの経験値1と1Gしかもらえません。
少し進んだところにいるモモンジャでも経験値3もらえたり、洞窟に入ったほうが経験値でもゴールドでも全然お得です。
洞窟でのエンカウントではそこそこダメージを食らうのでHPが一桁になったらやくそうで回復してあげましょう。
ひのきのつえゲット。弱い武器ですがないよりはかなりマシです。
誰でも装備できる点も良いです。
DQMJ1は装備武器によってダメージ値がけっこう増えるイメージです。
初代アロマ登場!
アロマかわいい。
ジョーカー1の主人公はドラクエの主人公に似つかわしく非常に無口ですね。
なんかもっと尖った記憶でしたが意外とまともなアロマ。
そんなこんなで話し終わって碑石に祈ったら戻ります。
ここまで進めたらギガンテスなどヤバい敵も登場するようになりますが、戦うのはやめておきましょう。
この島のギガンテスやキングスライムはスカウト難度が高く、レガリス島やモルボンバ島を攻略するようになってようやくなんとか実用レベルでスカウトできる%かもといった感じです。
次の島でスムーズにスカウトを進めるためにもう1匹いたずらもぐらを仲間にしてもいいかもしれません。
さすがにスライムじゃ非力すぎてスカウト率があがらないので。
スポンサーリンク

サンドロ島

スカウト ホイミスライム ぐんたいガニ エビルドライブ おおきづち(ぐんたいガニと対性別)

購入 おおきづち

アイテム マデュライト 【ボスドロップ】はじゃのやり かしこさのたね せかいじゅのは マデュライト 【ボスドロップ】ルーラのしょ

 

本島ってこんな浮遊物があったのか。どこにこんな技術力が?

相変わらず気持ち悪いカルマッソ。

なぜに九州方言?謎演出。

そして文句言ってる人の名前もわがままマスターて。

いきなりチェケラッ!とか言っちゃう女の人。

幼女を撮ろうとしたらホラーゲームみたいになりました。

CGがかなり荒いので透過するとほとんどぐちゃぐちゃになってしまいます。

結局このじいさんって何かすごいことやったの?

桟橋から一足先にヨッドムア島へ行けますが、さすがにこのメンバーではきついのでやめておきましょう。

再びアロマ。DQMJ1のアロマは男にけっこうモテるタイプの女の子のしゃべり方をします。

2回聞くとしゃべっちゃうアロマかわいい。

ホイミスライムを勧誘。やわらかいのですぐ仲間にできるでしょう。画像は失敗してますが。

ぐんたいガニをスカウトしたいですがいたずらもぐらしかスカウトが通らず厳しい。

ちなみにキメラも同じくらいのスカウト率でした。

少しだけレベル上げをします。ここは夜に会うメラゴーストがやわらかいのに1匹で9経験値と18Gとそこそこくれます。昼のホイミスライムは経験値6しかもらえません。

ここに1つ目のマデュライトがあります。

夜だとぼんやりした光があり、そこを調べるとスキルの種ゲット!

ジョーカー1だとスキルポイントをためるのが厳しいのでスキルのたねは他のモンスターズより有用で助かります。

闘技場の場所です。

しょうがないのでテンションアップを100までためてからスカウト。

なんとか仲間になりました。いたずらもぐらがもう1匹いたら楽だったかも。

自然系ならキメラでもおおさそりでも良かったんですが、1番パフォーマンスが良いのがぐんたいガニでした。

おおきづちを購入!スカウト前に買って装備させろってね…。

オーク戦。

ホイミスライムが回復に専念します。さみだれぎりをしてきたら主人公がやくそうで補助しましょう。

はじゃのやり。けっこう強い武器を必ず落とします。

ホイミンに装備させればダメージがそこそこ出るようになります。

神獣を回復させて。

図々しい神獣。

ストーリーに絡むだけあってそこそこの性能で成長もかなり高いです。

先程のアリジゴクを落ちて通り過ぎ、かしこさのたねゲット。

進んだ先にある渡り板を下ろします。

エビルドライブがちょうどいたのでスカウト。

ぐんたいガニをスペディオとチェンジ。ぐんたいガニの性別をチェックします。

遺跡でおおきづちをスカウト。ぐんたいガニと対になる性別にします。

将来的にはおおきづちとぐんたいガニを配合することでブラウニーを誕生させます。

いたずらもぐらの上位互換的な存在なのでいたずらもぐらと交換になります。

見た目通り攻撃力特化で攻撃力だけはぐんぐん伸びます。

遺跡の正解ルートはこうやって紋章が浮かび上がっているのでわかりやすいです。

間違えたルートに入るとデザートデーモンとミニデーモンが待ち構えています。

デザートデーモンはかなりの強さなのでもしミスったらミニデーモンに触れてしのぎましょう。

そしてこの遺跡はわらいぶくろが落ちてきます。

倒しやすい上にお金もそこそこ持っているのでどうせならわらいぶくろを倒しましょう。

3Fの階段部分をウロウロしていればわらいぶくろが落ちてきます。経験値11、55ゴールドとそこそこです。

わらいぶくろのお供のおおきづちはけっこうな確率でおおきづちを落としてくれます。

せかいじゅのはとマデュライト。

口が悪い神獣だなぁ。

ゴーレム戦。

ゴーレムは動きが遅いので先行で回復ができます。

ダメージも32前後とギリギリホイミで間に合います。

スペディオが変形。

丸焼きにされる前の鶏にしか見えません。

スポンサーリンク

デオドラン島

購入 パルチザン(アルカポリス島デパート)

スカウト シーメーダx2(別性別) エンゼルスライム

アイテム マデュライト マデュライト へびかわのムチ てんせいのつえ じょうやくそう ちからのたね せかいじゅのは マデュライト 【ボスドロップ】リレミトのしょ

配合 ガルハートxいたずらもぐら=ガルハート

ぐんたいガニxおおきづち=ブラウニー

スライムxスライム=スライム♂

スライムxスライム=スライム♀

シーメーダxシーメーダ=シーメーダ

スライムxスライム=キングスライム

アロマの実家です。

よくわからない順位表。アルカポリス島でデパートが開店しました。

ジョーカー1では特技はゲットした書物を使用しないと使えるようになりません。

デパートでパルチザンを購入。Gピットではないのでルーラでデオドラン島に戻れます。

マダムの肖像画。

アロマの母親マダム。肖像画の頃から少し歳をとったようです。

アロマはこうはなりません、多分。

というわけでスライム倒しゲームをさせられます。

多分昼のほうがスライムの出現数が多いです。でも夜でも普通にクリアできます。

ポイントはホイミスライムにはじゃのやりを装備させてたまに1撃で倒せると捗ります。

ここは踊る宝石が出てきますが、エンカウントがかなりしにくいので狙いません。

お金もそこまで多くないです。

意外と使い道が多そうなギャオース。レアです。

スキルのタネをしこしこ集めます。1個でスキルポイント3あがるので意外と調整に役立ちます。

ギャオースはダースドラゴンを作るのに役に立ったりします。

ここで流石にホイミスライムだとやわらかすぎてきついのでシーメーダをスカウトしてホイミスライムと交代します。

マデュライト。

サンドロ島のスカルゴン。経験値は微妙です。

サンドロ島の闘技場はなぜか神獣が参加できません。困った。

サンドロ島の遺跡のデザートデーモンは倒せるようになると経験値やゴールドは悪くありません。経験値74、82ゴールド。

ミニデーモンを倒してたらザオラルも多用するので意外と倒すのも楽です。

HPは200近いのでかなりタフです。

ちなみにスカウトはこのランクのモンスターにしてはかなりしにくい方です。ヨッドムア島にいるダークナイトと同じくらいの難易度です。

頑張って仲間にしてもデザートデーモン自体はそんなに強くもなく得るものも少ないのでパーティが弱いうちはやめておきましょう。

ベリアルを作成するときにデザートデーモンは役に立ちますが、ベリアル自体がそんなに強くもない…というより他にもっと強いモンスターが作れてしまいます。

こんなところにヒントがあるなんて知らなかった。

デザートデーモンのトラップ部屋は実は入って真っ直ぐ突っ込むとデザートデーモンとエンカウントができません。

少し横に移動して軸合わせをしないとデザートデーモンと戦えないようになっています。

初心者には救済措置っぽい仕様ですね。デザートデーモンと戦いたい人には面倒ですが。

デザートデーモンが2匹のレアパターン。

シーメーダ2匹目。1匹目と対にします。

そろそろ無配合だときつくなってくるので配合をします。

スペディオのスキルは初期神獣スキルにしてもっとも使いやすいので残して育てます。

スキルポイントは振り分け分は1/2残るので偶数で最大まで振ってから配合。この場合は18ポイント。

夜に出てくるワンダーフールは寝ていることも多く、戦闘中もぼーっとしていたりするのでもしこの時点で経験値を稼ぐならワンダーフールがおすすめです。突っ立っているだけで歩いてくるのでエンカウントも楽です。

続々と配合。ブラウニー誕生。

スライムも子のスライムがまた対になるように配合します。

ブラウニーはけっこうぐんたいガニのレベル上げに手間取ってしまったので、アルミラージをスカウトして配合した方が楽だったかもしれません。ブラウニーはおおきづちと自然系を配合することで誕生します。

レベル11まででもけっこう必要経験値に差があるので注意が必要ですね。

ちなみに即席で仲間にできる自然系を見ると、くしざしツインズは経験値が多すぎるのでLv11まで遠くNG。

Lvは8ですが、アルミラージが1番経験値少なくて済みそうかな?プチアーノンといい勝負です。性能を見るとアルミラージ一択かも。

おおきづちのこうげきアップ1にスキルポイントを振っておきます。

スライムにはポイントを振りません。

今回最大の失敗。シーメーダ配合。Lv15まで上げてスキルのタネを1個使ってかしこさアップ1に合計50振ってかしこさアップ2を入れました。みずげいに振ってなかったらスキルのたねはいりません。

シーメーダは非常にレベルが上がりやすいので他の配合モンスターのレベル上げついでに配合したれと思ったんですが、なんとシーメーダは配合したシーメーダよりも天然のシーメーダの方がHPが高いです。MPなど他のパラメータは配合後の方が全然多いですが。

シーメーダは少なくともデオドラン島のボスを倒すまでは配合しないほうが良さそうです。

アルカポリス島への桟橋。ちなみにこの桟橋は遠いので個人的にはサンドロ島→アルカポリス島への経路を使ってます。

マデュライト。

ここのボス戦はホイミで追いつかずやくそうがないときついので準備しておきましょう。

意外と主人公に気がありそうなアロマ。話し方も特徴的で可愛い。

ぬかせ コムスメ!

おだまり!

主人公には好印象になってきた神獣。

ものすごい存在感のドラゴン。スカウトできます。スカウト率は低いですが、このドラゴンは数値よりもスカウトしやいです、多分。

でも面倒だしドラゴンいらないしで倒しました。倒すにしてもけっこう強いです。

下手すると倒すほうが大変かも。ここの遺跡のボスくらい攻撃力があるので前哨戦になります。

倒すにしても仲間にするにしてもエンカウントは1回だけです。テンション50でスカウト率33%とそれなり厳しい。

ドラゴン倒したらヘビ革のムチとてんせいのつえ。

じょうやくそう、ちからのたね、せかいじゅのは。

マデュライト。

ボス戦。アンクルホーン戦。テンションを20まで上げられると一撃でやられてしまいます。

防御すれば防げる?

序盤にバイキルト+ためで大ダメージを与えていたのでなんとか倒せました。

普通に攻撃されても60以上くらうのでホイミだけだときついです。やくそうを併用しましょう。

神獣の気持ちはよくわからない。

なぜか秘密をしゃべりだしそれを秘密にしてくれと言われます。

リレミトのしょをドロップしたので覚えましょう。

スライム4匹分でやっとキングスライムが作成できました。

キングスライムはベホマスライムに配合ですぐになれたりもしますが、ゆうきというスキルが優秀です。

ゆうきスキル作成のために今回は作りました。

この島を離れる前にエンゼルスライムをスカウト。

エンゼルスライムの持っているデインガードというスキルがほしいのです。

スポンサーリンク

ヨッドムア島&レガリス島

ここまで進めるとようやく本格的な配合が開始できるようになります。

アルカポリス島へ戻る前にサンドロ島の闘技場をこなします。

スペディオは相変わらず闘技場へ参加してくれません。

Eランクの商品はいのちのきのみ。

Dランクへ。50Gかかります。

ガルハートの穴埋めに即席でエンゼルスライムに出てもらいました。

そこそこダメージ出てたので意外と役にたちました。

そしてお目当てのメタルネイルゲット!

そして闘技場への参加を断っていたグラブゾンにその商品のメタルネイルを装備させるという屈辱…。

これから先は敵にメタルスライムが混じるのでメタルネイルがあると確実にダメージを与えられます。

そしてヨッドムア島へ。しかし通り過ぎるだけです。

ここには夜にダークナイトが出現します。

これはBランクのモンスターでこれからの配合進化の要となるモンスターです。

ちなみに昼はメタルライダーになっています。

メタルライダーは特に使いません。経験値も別に多くないです。

大配合開始

レガリス島へ着きました。Gピットに入ってルーラの拠点となったら本格的な配合を開始します。

ここは上位のモンスターを作るのに十分なモンスターが存在し、またここからザコ敵にメタルスライムが混じるので育成しやすい環境となっています。メタルネイルをグラブゾンに装備させて攻撃させましょう。神獣はモルボンバ島以降まもなく離脱してしまうので育成には注意しましょう。

メインアタッカー 大魔王ゾーマ or キラーマシン or ミルドラース

ゾーマの作成にはAランクのフラワーゾンビが必須となりますが、これは次のモルボンバ島でエンカウントできます。しかしフラワーゾンビはスカウト難度がそこそこ高いためレガリス島へ着いた時点で配合で作り出してしまうのもありだと思います。キラーマシンの方が手間としては多少楽ですが、ゾーマの方が役に立つような気がします。MP面ではゾーマの方が圧倒的に多いです。どちらも優秀なのでラスボスまで活躍できます。

ゾーマの場合はMPが本当に豊富でなおかつAI2回なので回復兼攻撃も可能です。

大魔王ゾーマ

さまようよろいxくびかりぞく=しりょうのきし(2セット)

しりょうのきしxわかめおうじ=フラワーゾンビ(2セット)

フラワーゾンビxくびかりぞく=まおうのつかい

フラワーゾンビxメタルハンター=うごくせきぞう

まおうのつかいxうごくせきぞう=破壊神シドー

さまようよろいxエビルドライブ=ボーンナイト

ダークナイトxボーンナイト=しにがみきぞく

シドーxしにがみきぞく=ゾーマ

さまようよろいx3 くびかりぞくx3 わかめおうじx2 メタルハンター ダークナイト エビルドライブ

計11体

モルボンバ島まで進めるとフラワーゾンビまでの行程が省略できます。

しりょうのきしはレガリス島のダンジョンにもいますが、行くのが若干面倒くさいのとスカウト率も厳しいので配合で作り出しています。これもスカウトするのであれば省略できます。

ですが、モルボンバ島への行き来やスカウト率を考えるとレガリス島のGピットを起点として上記の方法で作ってしまってもそこまで手間に差はないと思います。

ダークナイトはストーリーを進めてしまうと出なくなってしまうのでレガリス島に着いたらスカウトしておきたいです。

ゾーマの元、シドー完成。ドラクエ2のラスボスなのに元になる小物感。ついでに攻撃アップ3も。

大魔王ゾーマ爆誕。AI2かいこうどうでMPの伸びも良く攻撃力もキラーマシンより少し低いくらいです。

ちなみにわかめおうじははしごを登った時に人がいるかいないかで出るか出ないか判断がつきます。

キラーマシン

さまようよろいxくびかりぞく=しりょうのきし(2セット)

しりょうのきしxしりょうのきし=ソードファントム

ソードファントムxメタルハンター=キラーマシン

さまようよろいx2 くびかりぞくx2 メタルハンター

計5体

ゾーマ項でも書きましたが、しりょうのきしはスカウトしにいくのが面倒なので配合で作成しています。

しりょうのきしは1体目はともかく2体目となるとスカウトするのはかなり厳しくなると思います。

キラーマシンの問題点はラスボスがイオナズンを使ってくることです。キラーマシンはイオ系に弱く、イオナズンで150以上のダメージを食らってしまいます。これはベホマラーの回復量を超えておりまたラスボスは2回攻撃なのでイオナズン後に通常攻撃を受けてもかなりピンチです。そういった意味ではラスボス戦向きではありません。

回復役 シャークマジュ

ダークナイトxいっかくりゅう=シャークマジュ

キングスライムxエンゼルスライム=エンゼルスライム(転生)ゆうき デインガード

シャークマジュxエンゼルスライム=シャークマジュ(転生)ゆうき デインガード

シャークマジュxシーメーダ=シャークマジュ(転生)ゆうき デインガード かしこさアップ2

シャークマジュは特性で自動MP回復がついています。DQMJ1で自動MP回復がついていて手軽に作成できるモンスターはシャークマジュとダースドラゴンしかいません。ダースドラゴンも作りやすいですがすべての面でシャークマジュが上回っていてシャークマジュ自身も作りにくいわけではないのでシャークマジュとなります。

また、スキルで自動MP回復をつけることも可能ですが、スキルポイントを100も振る必要がありかなりハードルが高いです。

自動MP回復は最大MPの10%を行動終了後に回復します。つまりMP量が10増えれば自動回復量は1増えます。このゲームのかしこさアップ2とかしこさアップ3のMP上昇量は等しく80です。かしこさアップ2によってMP量が80増えることでMPが80増え(?)自動MP回復量も8増えます。

ゆうきはベホマラー(消費12)ギガデイン(消費10)ギガスラッシュ(消費16)と非常に優秀なスキルです。

これらのスキルを組み合わせることによりシャークマジュはMPを枯渇することなくベホマラー、ギガデイン、ギガスラッシュを使い続けることができます。

レベルが上がることによってスキルポイントに余裕が出てきたらデインガードに振ることで消費MP節約、消費MP半分、MP+30を得ることができます。

消費MPが半分になればゆうきスキルで更に上位のベホマズン(消費MP36)ギガブレイク(消費MP55)も問題なく使えるようになります。

回復役と書いていますが、ギガデインやギガスラッシュを使えば150~200オーバーのダメージを繰り出すのでダメージソース的にもかなり強いです。ぜんたいかいふくのスキルだとAIの選択としてベホマラーを使わずにホイミしてしまうことがあるので勇気スキルのほうが精度は高いです。

キラーマシン作成

キラーマシンはダークナイトなどの高難度スカウトモンスターがいない点でとりあえず作る分には楽です。

まずは夜にさまようよろいをスカウト。さすがにこのメンバーではスカウト率もそこまで上がりませんがなんとかなるでしょう。

次に昼にくびかりぞくをスカウト。こちらはスカウトしやすいです。さまようよろいと対になる性別を選別します。なので必ずさまようよろいからスカウトした方が楽です。

そして二人のこうげきアップに25ずつ振ってしりょうのきしを誕生させます。

これによってこうげきアップ2のスキルが作成されます。

ちなみにしりょうのきしは初期経験値6族でかなりレベルアップしやすいです。

次にメタルハンターをスカウト。

しりょうのきし同士を配合してソードファントムを作成。

これはメタルハンターとは逆の性別になるようにします。

キラーマシン 爆誕 !!!!!

DQMJ1のキラーマシンは色が暗めで渋くてけっこう好みです。

シャークマジュ作成

まずスキル作成。スライムベホマズンのゆうきとエンゼルスライムのデインガードをシャークマジュにつけるために配合します。

が、できるだけレベルアップしやすいモンスターの方が時間的に楽なのでチョイスします。

初期必要経験値が低いモンスターがレベルの上がりやすいモンスターです。

普通の配合パターンと転生の杖パターンで比較するとエンゼルスライムがもっとも初期必要経験値が低かったです。

というわけでスキルを持ったエンゼルスライム完成。

ダークナイトはやはりスカウト難易度が高いですが頑張って仲間にします。

そしてめちゃくちゃスカウトしやすいいっかくりゅうと配合。

いっかくりゅうは何故かこの付近でもっともスカウトしやすいです80%以上でます。

とりあえず配合したいなら捕まえやすいのでありかもしれません。

偶然ドラゴンキラーをゲット。うーん、運がいい。これでキラーマシンは武器が整いました。

メタルハンターが落とすこくようのけんがベストですがそれは贅沢ですね。

というわけでエンゼルスライムとシャークマジュを合体させました。

シャークマジュはでかい、というか長い!見た目が迫力あって好みです。

神獣 配合更新

Lv17くらいになるとレベルも上がりにくくなって次のスキルポイントがもらえるLv20まで長いので適当に配合します。ここらへんだとLv17のさまようよろいがちょうどスキルポイントが多くて良さそうです。

スペディオのスキルに限界まで振ってから配合。

いなずまを習得!強い!

ついでにブラウニーも更新配合してみましたが、もはや出番がないので意味なかったです。

現在のパーティ。詰めはかなり甘いですが、この強さならレガリス島やモルボンバ島は余裕で攻略できるでしょう。

ただ、イベントバトルの闘技場カルマッソ戦は勝てるかわかりません。ストーリー進行上勝つ必要はありません。

マデュライトとエルフのせいすい。

どういうシステムなのか、パネルに触れると回復します。

モンスターボール的なシステム?

シャークマジュとかしこさ2のシーメーダを配合させます。

シャークマジュはもうかなり良いステータスでしたね。

塔の中へ。エルフのせいすいとすばやさのたね。

しりょうのきしはまともにスカウトすると20%程度です。難易度は高いですね。

世界樹の雫と賢さの種。

デュラハーンを作る時にぼうれいけんしが必要になりますが、

ぼうれいけんしは反対側の塔に行かないと出現しません。

ただ、運が良いとこのサイレスのお供として出現することがあります。

なんとも幼稚な手紙を送ってくる親父。

たまに名もなき島を発見します。ランダム要素が多いので攻略では使用しません。

スパイな割には人懐っこくて色々知ってるお姉さん。

ばっちりお姉さん。

カルマッソ会長と4連戦になりますが、後半は普通に強いです。

負けても問題ないバトルです。ここで勝つにはある程度強いモンスターが必要となります。

グラブゾンが早々にしびれてしまってキラーマシンが攻撃、シャークマジュが回復で勝ちました。

会長に勝つ実力があればバトルGPまでは勝てるでしょう。

カルマッソの狙い。ここらへんはまだ人間らしいですね。

やっぱりあの女の人が犯人。

九州弁で存在感を表す護衛さん。

意外と有能で優しいカルマッソ。

無事にノビス島のつりばしが使えるようになりました。

つりばしはここ。

マデュライト。

スポンサーリンク

レガリス島北側

北側の塔でようやくぼうれいけんし。デュラハーンを作りたいのであればぼうれいけんしが必要です。

スポンサーリンク

モルボンバ島

モルボンバ島はノビス島のつりばしからレガリス島経由で来ることができます。

ここもメタルスライムが出てきて出現率はレガリス島より少し高いでしょう。

カルマッソ戦で負けてもいいなら早くモルボンバ島へ来たほうが効率が良いです。

夜に花のある地面付近によるとフラワーゾンビが襲ってきます。

これはAランクモンスターでスカウトできる一般モンスターではもっともランクが高いです。

ゾーマをまだ作っていないのであればフラワーゾンビを利用することで配合を簡略化できます。

スカウト率は16%となかなか厳しい。

フバーハボトル。

ダースウルフェンはすぐに仲間になりますが、MPが低すぎるのが致命的。

どろにんぎょうも微妙。

ドラゴンと同じタイプの出現方法のボストロール。

スカウトできますがチャンスは1度きり。

とっととモルボンバ島に来たほうが良い理由の一つがこのこくようのけん。

これはメタルネイルと同じでメタルボディにダメージを+1できます。

メタルネイルと違ってこくようのけんは2回攻撃できるキラーマシンやゾーマも装備できて攻撃力もそこそこあります。

メタルスライムを狩るならこくようのけんがあったほうが効率が高まります。

いのちのきのみとマデュライト。

島をぐるっと一周してくるとショートカットが使えるようになります。

ここらへんにいる天然モンスターではかぶとこぞうがそこそこの性能です。

グラブゾンと配合させるとなぜかスペディオに劣化。

ちなみに神獣はもうすぐ離脱してクリアまで使えなくなります。

マデュライトととくやくそう。

アロマと神獣。こういう掛け合いが今のモンスターズにはなくなってタンパクになった気がしますね。

1のアロマはセリフが特徴的で面白いです。

神獣も神獣でそれなりに頭悪い。

経験値がそこそこ良いデンデンりゅう。これくらい経験値を得られるならばメタルスライムに頼らなくてもある程度はレベルをあげることができます。その代わり敵のHPも200近くあってかなり倒しにくいです。

現在のパーティ。こうなってくるとシャークマジュのHPの低さがラスボスに向けてネックになってきます。

せかいじゅのはとマデュライト。

マデュライトが10個!ちなみにマデュライトが入っている宝箱は10個以上存在します。いくつか取り逃しても大丈夫。

10個そろえると宝箱の中身は換金アイテムに変わります。

レガリス島南側 グレイトドラゴン戦

グレイトドラゴン戦。最初からずっとマヒってて全然使えなかったキラーマシン。

くちぶえのしょを手に入れました。

見よ!って言われてもなぁ。マデュライトも全部集まったし。

アルカポリス島のデパートにお見合いセンターが出来たらしい。

モルボンバ島に戻り、はしごを登って橋を渡った奥で夜にくちぶえを使うとフラワーゾンビとメタルスライムしか出ません。

フラワーゾンビを仲間にするなら楽です。

メタルスライムが出てくるなら楽じゃんって思っても出現率は2割程度なのでそこまで効率もよくありません。

フラワーゾンビ倒すならデンデンりゅう倒したほうがいいかも。デンデンりゅうのお供にもメタルスライムは体感同じくらい出てきます。

フラワーゾンビってAランクモンスターでも経験値やお金はおいしくないし、ステータスもそんなに高くないので微妙な存在なんですよね。

モルボンバ島のほこら戦。

やっとキングスペーディオへ。今までの姿をよく誇ってたなこいつ。

この位置はメタルスライム出やすい気がする。(気のせいです)

ここらへんで仲間になるモンスター。フラワーゾンビはやはりAランクということしかメリットがありません。

スキルポイントがほしいならレベルの高いデンデンりゅうでしょう。

バトルグランプリ

というわけでとうとうバトルGP。

アロマ・ゲブズリン。

この名前にコンプレックスがあるネタはJOKERシリーズ最後まで引っ張られます。

コスプレらしいトライガー。

カレンちゃん。

一通りいつものくだりの話をします。

人の急所を的確に突くキンスペ。

ちなみにデオドラ島のマダムの娘です。

親父から手紙。相変わらずデカイ文字。

そういえば随分まえからスラム街に入れました。

きんかい まもりのたね 8G

ここのスラム街は色々とネタがあります。

エントリー。4連勝するまでなんどでも戦えます。

つまり負けてストーリーが終わることはありません。

トライガーは1枠いません。トライガーがモンスター1枠分なんでしょうか。

ネタなのか舐めプなのかよくわかりません。

アロマは立派なヒロインやってます。

キングスペーディオさんがゲブズリンを連呼。

アロマがブチギレて

キングスペーディオに飛び蹴り。

アロマが反則負けでバトルGPは終了。アロマはクリア後に戦えます。

カルマッソが本性を表します。

バトルグランプリ候補者にマデュライトを集めさせて魔砲珠を作っていたそうです。

カルマッソはCGが荒くて顔が溶けてるからよけい怖い。

相変わらずうかつな神獣JOKER。キングスペーディオがデモンスペーディオに変化します。

気絶させられる主人公。

ヒロイン登場。やっぱりアロマがヒロイン。

そんなこんなで会長の後を追います。

ノビス島からつりばしへ行き、モルボンバ島へ。

ヒミツのさんばしからアジトへ。エビルブレイカー。

モブ敵ですがメタルドラゴンすごい存在感。

ボス戦。ベリアル。今更ベリアルと戦ってもなぁ。

襲撃された父親。

対策用のアイテムを作っていたようです。

いきなり方向転換して実はいいやつだったパターン。あるある。

モンスターズの世界ってあまりモンスターに人間がやられることってないけど

どういう経緯で母親はやられたんでしょう。

わすれるなって言っておきながらその後の発言をする前に気絶。うーむ。

けっこうDQMJ1の世界ではモンスターを悪としてとらえてるんですね。

そんなこんなでヨッドムア島へ。

ボスの部屋を出るとモンスターにやられた人ばかり。

なかなか死人が出るパターンってモンスターズではあまりありません。

こうや?

ラストダンジョンですがそんなに経験値も美味くありません。

デモンスペーディオ戦。

倒したら魔素を吸収して元に戻すと神獣がみずから魔界の門を開いたと。

うーん、本当にこいつ無能だ。DQMJ3Pでもアニキに言われてたけどさぁ。

むしろ神獣いないほうが良かったんじゃないかみたいな話になってる。

ちなみにラストダンジョンは外から見ると顔みたいに見えるらしいですけど自分にはよくわかりません。

なかなかエグいきもさのラストダンジョン。

はぐれメタルが出ます。

ボス戦。ブラックドラゴン戦。

倒すとダイナスブレイドが手に入ります。

ここでそこそこのボスだったイメージなのでグレイトドラゴンより確実に上位の存在だと思ってましたが、昨今ではグレイトドラゴンの方が位階が上になったりして悲しいです。

ギガクラッシャー。

ボス戦。ボストロール。

ボストロールって前にも戦ったような。

ここからシルバーデビルが出てきます。

何故か♀のつえをゲット。敵から手に入るアイテムなのか。

そして重要アイテムレブナントイーターをゲット。

これはゾンビ系特攻でラスボス特攻です。これを装備させてバイキルトで2回攻撃できるかどうかでかなりダメージが変わってきます。

トラップボックス。1度限りですがスカウト可能です。

せかいじゅのしずくとあんこくのつえ。

ボス戦。アトラス。

せかいじゅのはとあくまのかぎづめ。

スポンサーリンク

ラスボス ガルマッゾ戦

メンバーのステータスです。

問題なのはシャークマジュのHPが低いこととキラーマシンのイオ耐性が悪いことです。

メインのダメージはゾーマのレブナントイーター。バイキルミンを使ってあげましょう。

こう考えるとやはりゾーマはSSランクなだけあって安定しています。

ちなみに負けました。

主人工にくんをつけるのを忘れるカルマッソ。

サイコパス系ラスボス。

なかなか緊張感のないラスボス。

ボス前前哨戦。

魔界からの大量の魔素でカルマッソがモンスターになります。

飽くなき探究心。というわけでラスボス戦です。

おともがいてけっこう邪魔です。ガルマッゾもイオナズンを使ってきてかなり強いです。まぁこちらがイオナズンに弱いというのもありますが。

イオナズンの後に連続攻撃されてやられました。

全滅。

ガルマッゾ戦 リベンジ

特に何の工夫もなく途中で出会う敵と戦いながら頂上へ。

あんまり変わってない。負けたのは運が悪かったはず。

キラーマシンのイオ耐性が弱いことがけっこう足を引っ張っている。ラスボス戦に関してはキラーマシンよりもデュラハーンの方が良かったかも。デュラハーンは成長値が非常に高く高ステータスになります。

リベンジ開始。メインはやっぱりバイキルトレブナントイーターゾーマ。

うーん、なんて悪そうなことを純粋な気持ちで発言するんだコイツは。

ジョーカーはけっこうマヌケなのにいつも偉そうだなぁ。

スポンサーリンク

エンディング

新会長なり~。

身も蓋もない権力の使い方をするアロマ。

メラメラ。

アロマ企画。

けっこうヘビーな体験とかめっちゃ軽そうな言葉。

黒幕の会長が何故か世界を救ったヒーローになっている。

最初に出会った場所で。

Fin

エンディング後

アロマも性格変わらないなー。

こうげき的て。プログレッシブ。

二つの条件をクリアするとアロマGPに参加できます。

アロマGPではアロマと対戦できてアロマのモンスターが所持しているアトラスのかなづちなどの武器をぬすっとぎりで盗めます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました