いきなりすっ飛びますが、
クリアしたので
クリア時の内容を書いておきます。
3年目の1月1日。
色々解放されます。
存在価値がいまいちわかりませんが、無限地獄。
常しえ解放。
レネゲート解放。
Lv9以上の裏ダンジョン解放。
なので、金策のために北森は表と裏に両方出したほうがいいですね。
ダンジョン制覇のために聖水大量製造、購入。
まず、1PT目。
レネゲート組ですね。
真面目ルーンナイトがリーダーで加速装置つけて行ってもらいます。
ちなみにレネゲートで危ない所は最初のフロアで、
おなじみの帝龍がでてきます。
なのでここだけはロードン使用ですかね。
加重がないので、全力ではありませんが、
それでもアスカロンと山彦があればまぁまぁです。
ビクトリーパレード用。
それだけしてくれれば問題ありません。
マジックミサイルが強いですね。
アダマントやタングステンが余りまくってるのですが、
冒険者の金がなさすぎて間に合いませんでした。
死活問題でもないのでそのまま突っ込ませます。
HPが低いですが、まぁ大差ないです。
ルーンナイトより強い気がしますね。
ここまで回復魔法の威力を高める必要があるのかわかりませんが
とりあえず。
プリーストが死ぬと一気に危なくなります。
RESが高いので死ぬことはほとんどありません。
2PT目。
加重を外して加速させます。
もしかして、一番強いんじゃないのと思えるような
ドラゴンライダーですね。
SPが少なめなので長期戦はきついです。
武器もムチも最高のものではありませんが、それでも十分な強さです。
ビクトリーパレード!
マジックミサイル!
侍はまぁまぁです。
ランサーとどっちかな~と微妙なレベルですね。
槍はクランボが揃ってないのでとりあえず侍。
まぁ悩むほどの差はないです。
プリースト。
MP切れはまずありません。
レネゲートはけっこう長い距離になるので、
エンカウント率減らしといたら少しは楽になります。
レネゲートの中盤くらいで手に入ります。
まぁいまさら手に入ってもなぁという感じはします。
とこしえをさくっとクリア。
特に問題はないでしょう。
なんだかんだ時間かかりましたね。
せっかくなのでクランボ作成。
地味~にレネゲートを攻略。
やっぱりレネゲートのほうが時間かかりますね。
12Fに到達。
ラスボス戦。
マジックミサイル当たりまくりですね。
そういや、前のフロアにオールドワンという
対策が必要なボスがいます。
レネゲートで注意するのは帝龍とオールドワンですね。
今回は敵がスキルを使う前に瞬殺してしまったので問題なかったのですが、
普通は風帝の指輪とかを装備させないと危ないです。
ラピスラ!
加重装備してないからちょい弱めですね。
デュアルソウ!
思ったよりダメージ入りました。
危なげなくクリア。
単純な力押しで倒せる相手なんで
帝龍とかオールドワンのほうが全滅の可能性あります。
翌日。
攻略!
完了!
裏ベレス戦。
ベレスといっても単純に強いだけなので、
さほど苦労はしません。
表と差があるのかな?
マジックミサイルの効きが悪いですね。
物理のほうがいいのかな?
思いの外、役に立ったのが
ドラゴンライダー。
というかドラゴンライダー最強ですね。
チリーブレイドで高確率で凍らせます。
そもそも単純にダメージでかいです。
物理に変えて再戦。
うーん、侍もいまいち。
スワン=エクスキューショナーもまぁこんなもんですかね。
やっぱりドラゴンライダーのチリーブレイドが相当役に立つ印象です。
危なげなく裏ベレス攻略終了。
最強はドラゴンライダーでした。
ベレス戦以外でも超強いです!
チリーブレイド覚えさせましょう!
コメント