幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 仲間キャラ考察(加入順)02 23,ゼラセ 85点 戦争では唯一無二の星魔法キャラ。 敵3部隊とか入れて範囲ダメージ与えると大打撃を与えられる。 戦闘でも星魔法は強く紋章2つ空くのも早い。 その時期は物理ダメージを増やす紋章をつけさせて 物理ダメージすら期待で... 2019.03.31 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 仲間キャラ考察(加入順)01 1,王子 80点 可もなく不可もなく、黎明の紋章は使う必要ほぼなし。 普通に物理で押したほうがいいだろう。 早めに穴が2つ空く 2,リオン 60点 王子と似たような感じだが、王子よりも直防が高いので序盤~中盤は前線に使える。 ... 2019.03.31 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 15 ===ソルファレナ攻略戦2=== またしても編成の工夫のしようがない 最後なのに シュラやヴィルヘルムや遠投を使う余地が無いって・・・ 水陸両用なはずのビーバーや竜馬が ここでは橋が高いため移動できない フリーの2部隊は... 2019.03.30 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 14 ===奪還=== キルデリクが王子の部屋で一人酒をしている 意外とこいつ面白い奴だと思う わざとらしく敵同士が混乱に 一般部隊3がアイテムを持っている 海は竜馬で余裕 海戦は竜馬2部隊と回復が2回使えれば無傷で終われる ... 2019.03.30 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 13 ちなみに仲間になったウルダDカップ 目安箱に人間がナンパしてきたけど種族違うから意味ないって書いてあったが こんなえちえちな身体しといてそれはないだろう 深き薄明では最後のドレミが出る コルネリオと空きで出動だ 「窓セ... 2019.03.30 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 13 コルネリオと空きを作って ドラートを出て右下にある木の下で ドレミの精を探す ミファソ レルカー左が出やすいイメージだが まぁ気のせいだろう ↓ 大穴 とりあえず金を稼ぐならここが良いらしい まぁドロップありきだけど ... 2019.03.29 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 12 軍議の間 ↓ エストライズ 港へ ↓ ニルバ 宿屋の影になって見えないところ「声セット3」 上の方ウロウロしてるとチサトイベント チサトの反対側の見えにくいところ「おふね」 さらに登るとイベント 灯台左「窓セッ... 2019.03.29 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 11 ロードレイクから右でセーブルの関所 BOSS セーブル警備x4 ↓ さらに右でセーブル 領主の家「活殺自在の伝承」「学術の心得・応用」 防具屋裏「シルバーハンマー」 宿屋2Fの先「古い本8」 国境付近「天命の冠」 ↓ ド... 2019.03.28 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 10 ===レルカー会戦=== ヴォリガの部隊がやられなければ大勝利なので簡単 ソレンセンの遠投は威力は大したことはないが 長距離攻撃できるのでまぁいると楽 補給はソレンセンとゼラセでいいだろう ヴィルヘルムに医術つけとけばまぁ大体... 2019.03.28 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 09 同行者にタカムを入れておくと確実に逃げられていいかも ↓ セラス湖の遺跡 遺跡はヤシュナ村出て湖をぐるっと上から回った所 ローレライと一騎打ち 16歳Cカップ ローレライとツヴァイクがパーティIN 強制メンバーが多... 2019.03.28 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 08 サルムに話しかけて出陣 ===レインウォール防衛戦=== 今回は敵は騎馬しか存在しない しかも戦力差は圧倒的にこっちが上 相変わらず3すくみの関係とか意味がない 騎馬しかいないということは 弓しかいらないということ ... 2019.03.27 幻想水滸伝5
幻想水滸伝5 幻想水滸伝5 07 ラフトフリート シウスかレレイが雷のアミュレット持っていたので コルネリオに装備 これで雷相性がBになった ダハーカでイベント ===バフラム艦隊迎撃戦=== 今回も楽勝中の楽勝 敵は3部隊しかおらず 弓が2 ... 2019.03.26 幻想水滸伝5